マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
7,610
0

デイズルークスのホイールナットについてです。
至急教えて下さい。

アルミホイールに変更するのですが、デイズルークスのナットは
M12×P1.5だと思いますが間違いないでしょうか。

また21mmの袋ショートナットでも問題ないでしょうか?
逆に31mm以上のナットだとホイールのディスク面からはみ出てしまうでしょうか?
その場合は車検は通らないでしょうか?


明日中に購入するので早めのアドバイスがあれば幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デイズルークス(ekスペース)の純正ナットは、
21HEX・M12・ピッチ1.5・長さ27ミリぐらい。

>21mmの袋ショートナットでも問題ないでしょうか?
底付き(頭打ち)しませんから、大丈夫です。

>31mm以上のナットだと
>ホイールのディスク面からはみ出てしまうでしょうか?
はみ出します。
というか、ルークスって純正の状態でも、
若干はみ出してませんか?

>車検は通らないでしょうか?
フェンダーからは出ないので、車検は通ります。

>アルミホイールに変更するのですが
上に書いたとおりですが、もともとは21HEXです。
なので、車載工具も21ミリです。
ただ、社外アルミホイールによっては、
19HEXでないと、工具が回せない(傷つく)ものがあるかも。
こればかりは現物確認です。すでにホイールがあるならば、
車載工具を突っ込んでみて、回せる余裕があるか確認です。
ホイールの穴の形状によっては、19HEXに変更して下さい。
その場合、車載工具が使えないので、
十文字レンチでも車内に積んで下さいm(__)m

その他の回答 (3件)

  • デイズルークスは実質三菱車なので、12×1.5の21HEXですね。

    軽の場合、ナットはショートでも大丈夫です。

    はみ出しても車検は通りますが、見栄えでショートの方がいいでしょう。

  • 日産車ですが、実質三菱車なのでM12×P1.5ですね。

    デイズルークスは知らないのですが、軽は普通19HEXを使うんじゃないかと思います。鉄ちんなどそれが問題にならない形状のものならいいんですが。車載工具にナットを回すものがあると思うのでそれに合わせてご購入ください。

  • M12×P1.5だと思いますが間違いないでしょうか。

    三菱と同じなので
    ご質問の通り

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離