マツダ ベリーサ 「変速ショックを除くと最高な車」のユーザーレビュー

UKkid UKkidさん

マツダ ベリーサ

グレード:C(AT_1.5) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

変速ショックを除くと最高な車

2017.11.28

総評
個人的に、ベリーサの魅力は見た目と機能性です。小回り効くので狭い道でも困りませんし、高速でも普通に走ります。

ただ、やはり古い車なので、経年劣化による部品交換もそれなりに行う必要がありますし、年式によっては不具合も所々あります。

自分にとってはやはり変速ショックが1番受け付けず、赤信号から青信号に変わった時のスタートがスムーズにいかないことがストレスとなり、車を手放すこととなりました。

色々と書きましたが、本当にいい車です。これまでで1番好きな車でしたし、ベリーサを機に車いじりや走りの楽しさというものを理解したつもりです。色々な場所に連れて行ってくれたベリーサには本当に感謝しています。
満足している点
・内装デザインが素晴らしい
個人的に、1番のポイントです。
グレードにもよりますが、内装のデザインがシンプルかつスポーティです。しかも、それでいて車内は広く実用的。同じプラットフォームで生産されたデミオと比較すれば、車内の広さは一目瞭然。
質感に関しては、値段相応ではありますが、様々な箇所にレザーが施されており、コンパクトカーにしては満足感があります。

・機能も見劣りしない
古い車ではありますが、オートライト、オートワイパーが装備されており、「コンパクトカーでこれ?」と驚いてしまうくらい充実した機能が装備されています。

・1.5lのパワー
1.5lでパワーがあり、高速でも普通に走れます。

・遮音性が高い
ダッシュボードの裏側に敷き詰められた吸音材や厚めの窓ガラスなど、遮音性が高い設計となっています。

このように、ベリーサ には多くの長所があると考えています。ただ注意点としては、あくまで「コンパクトカーの割に」ということです。
不満な点
・変速ショック
これに1番悩まされました。今となっては古い4MTですが、1速と2速をとても長くまで引っ張る傾向が自分のベリーサ にはありました。アクセルペダルをグッと踏み込むと、3000-4000回転くらいまで上がり、壊れそうな音を立てます。悪い意味で。変速のために一度アクセルを話す必要があるのですが、このタイミングを誤るととてつもない変速ショックが発生します。2速目もしかり。アクセルペダルを離さずに変速を待っても、とてもぎこちないものとなります。
この不具合?はマイナーチェンジを経て改善されたようで、マイチェン前のベリーサに対してもディーラーがプログラミングの修正といったサービスを無料で実施していたようです。しかしなから、自分がそれを知った頃には時すでに遅し。無料サービスが終了していました。当時は変速ショックなんて気にしないと感じていましたが、やはり時間を経て苦痛とイライラが増してきました。

・室内の水漏れ
これも不具合です。ベリーサは構造上、エアコンの水が車外に出にくくなっています。そのため、車内の床が水浸しになってしまうことがあります。もしベリーサに乗っていて、フロアマットもしくはフロアマット下がびしょびしょに濡れている場合は、まずエアコンの水漏れを疑っても良いと思います。
一度修理をすれば治りますが、DIYで行うにはかなり面倒で難易度の高い作業となりました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ベリーサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離