現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > トリビュート > みんなの質問(解決済み) > エンジンプラグの交換で部品、工賃込で45,0...
マツダ トリビュート のみんなの質問
his********さん
2013.7.10 00:11
マツダトリビュートに乗っています。今回エンジンの調子が悪かったので整備工場に持って行ったところ、エンジンのプラグがダメになっているということで、交換をすることになりました。
プラグコードセット6,000円
スパークプラグ5,200円×4気筒分
1/Gコイル 16,000円
工賃17,500円
で合計45,000程度です。
他の情報掲示板を見ていると、高い気がしています。
ka2********さん
2013.7.10 09:46
トリビュートのプラグは欧州フォードのモンデオなんかと同じで、ガスケット無しのテーパーになってるタイプ。
国産車のプラグとは形状が違う特殊なやつ、確かイリジウムじゃ無い普通のタイプでも1本¥2,000以上するぞ。
今回イリジウムを使ったとしたら1本¥5,200は妥当、国産車感覚でプラグの値段をとやかく言うのはちょっと違うぞ。
あと欧州フォード車で(トリビュートも同様)I/Gコイルは弱点、6~7万キロで1発死ぬとかあるぞ、なのでコイルも換えてしまうのは有りっちゃ有りだと思う。ただコイルは1発づつ付いてるタイプで無く全気筒一体型なので、ダメな所1発だけ換えるより高くなるが、¥16,000は国産車と比べてもそんなに高くは無い。
ただプラグコードは微妙だな、ついでって言えばついでだが無理に交換の必要はどうかな?
工賃は少し高いような気もするが・・・
質問者からのお礼コメント
2013.7.14 17:07
情報ありがとうございました。非常にトリビュートに特化した情報からの見解で参考になりました。ありがとうございます
g55********さん
2013.7.10 18:10
プラグの金額がおかしいです。
NGKの指定プラグだと年式によって違いますが、長寿命タイプのプラチナもしくはイリジウムプラグです。どちらも定価は1890円(税込)ですので、1本5200円というのは有り得ません。
プラグ、プラグコード、I/Gコイルすべてが同時にダメになることは無いと思います。もっと詳しく説明を聞いたほうがいいのでは? これってマツダに行ったんですか?
pen********さん
2013.7.10 15:47
プラグが1本価格ではなく、4本価格を間違えたのでは?
問い合わせましょう。
それに、プラグ交換費用45000円ではなく、点火系の総取替えで45000円というべきです。
プラグコードが有るようでは当時としても時代遅れのエンジンですから、点火系不調での総取替えは有り得る話です。
他の回答にもあるようにフォードエンジンでしょうね。
san********さん
2013.7.10 09:33
質問の書き方が悪いのか、読み取る側の考慮が足りないのか。
合計金額から考えるに、スパークプラグは4本で5200円ってことですよね。
1本1300円。
ごくごく普通の金額です。
交換工賃は少し高め。
交換に至るまでの点検料も含めての話なら、分からなくも無い。
プラグが原因ということじゃなく、プラグコード等が原因でエンジンの調子が悪くなる。
プラグ単体が主原因でエンジンの調子が悪くなることは、ほとんど無い。
とは言え、プラグも消耗しているから「ついでに」交換しよう。
という流れかと思います。
その作業を全てやるべきかどうかは、車を点検しないと判断できません。
alt********さん
2013.7.10 08:42
そんな簡単にフルコース勧めて来る工場の言うエンジン不調の原因がプラグも信用出来んね。
a48********さん
2013.7.10 05:39
マツダトリビュートでも型式年式にも依ると思います。 エンジンがフォード製だと 修理代金有得るかな?
どちらにしても 国産部品と海外部品で出来た車なので ディーラーでの修理なら 妥当かな?
スパークプラグも特殊プラグ使っていた様な気がしますが?
先にゴメンって言っとくネ!さん
2013.7.10 01:44
¥500ワンコインのランチ頼んだら
¥800の水も請求された!みたいな----------
ネギ背負ったカモですねアナタ
量販店でもプラグ交換くらい出来るでしょ!?
1本¥2000x4気筒/4本としても工賃込みで万札1枚で済む
そんな話じゃないの?-----------------------------------------------------
usd********さん
2013.7.10 01:29
まずプラグが高いですね(;^_^A
カー用品店で売ってるイリジウムプラグとかでも2000円くらいでしたよ!
ipp********さん
2013.7.10 00:59
綺麗なおねいさんが多くいる店でフルーツをオーダーするようなものです。
sur********さん
2013.7.10 00:52
プラグがダメと言う事なら、プラグ交換だけでいいのでは?
プラグコード、コイルは余計な気がします。
プラグもネットで買えば安上がりなのありますから、持ち込みされては?
oia********さん
2013.7.10 00:51
人に聞かなくても高い!でしょう。
昼飯を食いに入ったラーメン屋のラーメンが一杯3000円もするようなものですよ。
マツダトリビュートから日産ムラーノへの乗り換えを検討しています。 室内の広さや車輛感覚はよくにた感じですか?
2009.6.23
ベストアンサー:あらゆる意味で、ムラーノのほうが大きいです。 室内も広いですよ。
マツダ トリビュート についての質問です。 ヘッドライトを取り外したいのですが、なかなか外れません。 外し方がわかるかた、よろしくお願いします。
2011.6.20
ベストアンサー:フロントバンパーを取り外せば、取れますよ。最近のバンパーは簡単に脱着が出来るようになっています。クリップ(プラスチック)やプラスねじ、などで付いているだけです。まずグリルをはずし、あとはグリル下、バンパー下部、タイヤハウスのバンパー先端をチェックして、外せたら、ライト下側面(横面)のラインはプラスチックのつめにはめ込んで有るだけですので、バンパー先端を外に向かって引っ張ってください。そうした...
エンジンプラグの交換で部品、工賃込で45,000円という費用は妥当でしょうか? マツダトリビュートに乗っています。今回エンジンの調子が悪かったので整備工場に持って行ったところ、エンジンのプラグが...
2013.7.10
カーナビのCDが詰まってしまいました。取り出す方法をお教えください。 マツダのトリビュートについている純正のカーナビが不調となり、「ディスクを確認してください。」というメッセージが出ました。音...
2006.4.8
中古車購入後、1カ月でバッテリーが切れて交換することになったのですがディーラーの対応に疑問があります。 質問、購入を前提としてバッテリー交換を勧められるのは普通ですか? ・中古車の詳細 マツダの...
2011.5.16
中古車選びについて 私は20代のメンズです。中古車選びに悩んでます。レディー受けが良くゴルフや釣りなどのアウトドアに使えてカッコイイSUVやワゴンで 探してます 。国産の車でなかなかカッコイイと...
2008.11.14
車の異音についてなんですが、走りだしは音がしないんですが速度が40キロぐらいからブォンブォンとかグォングォンみたいな鈍い音がブレーキペダルの下あたりからします。 一回なると速度に関係なく鳴ります...
2010.5.6
エンジンプラグの交換で部品、工賃込で45,000円という費用は妥当でしょうか? マツダトリビュートに乗っています。今回エンジンの調子が悪かったので整備工場に持って行ったところ、エンジンのプラグが...
2013.7.10
中古車購入後、1カ月でバッテリーが切れて交換することになったのですがディーラーの対応に疑問があります。 質問、購入を前提としてバッテリー交換を勧められるのは普通ですか? ・中古車の詳細 マツダの...
2011.5.16
次のSUV車で乗りたい車はありますか? 【条件】 ●ベストアンサーに選ばれた場合知恵コイン50枚を贈呈します。 ●選んだ理由を回答 ●質問を中傷するような回答はお控え下さい。 ※この条件を無...
2016.3.9
新車購入を考えています。現在、マツダのトリビュートに乗っています(5年目、走行距離7万キロ)。 家族が増え(子供3人、大人2人)、ボックスカーが必要なのかなーと感じています。 現在乗っている車の...
2010.6.8
車購入についてお尋ねします。 来年の2月、親戚が車を買い換えるのですが、次に挙げる候補車のうち、どれがいいでしょうか。 日産 ムラーノ(250XVFOUR)…大きすぎ 日産エクストレイル(...
2010.7.5