マツダ センティア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
951
0

自動車の前輪舵角と後輪舵角の関係について教えてください.
できれば,具体的に「前輪が○度曲がると,後輪が○度曲がる」という風に教えて頂ければ幸いです.
宜しくお願いします.

補足

laurel_clubrさん 代表的な車種(スカイラインとかですか?)もわからないので,1つ,なんでもいいので,「この車,仕様の時の前輪は約○度」というふうに教えていただけませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通のクルマは前輪のみの操舵ですから、前が何度切れようとも後輪は舵角0です。

4輪操舵のクルマにおいては、そのメーカー、車種によって様々に設定されていますから、具体的にどうとは言えません。
具体的に車種、仕様を指定して頂ければまだ分かりますが。
さらに、電子制御4輪操舵(日産スーパーHICASや4WAS)採用車は、ステアリング舵角の他に、車速、加速度等から演算して後輪舵角を決めるので、その時々において前輪舵角と後輪舵角とが比例してません。

補足
例えばホンダのプレリュードあたりは、低速でハンドル最大舵角時に後輪が3代目で最大6度、4代目で8度まで切れます。正確な数値は知りませんが、マツダのセンティアはもっと切れていましたよ。
一方、日産のスーパーHICASは最大1度まで動きます。ただし、前輪舵角とは比例しませんが。

最も、日産HICASでさえ違和感感じるのに、他メーカーはこぞって舵角を大きくして失敗しました。
今はHICASの特許が切れたので、BMWはそのままコピーを採用してきましたし、トヨタ(レクサス)も前輪の可変レシオと合わせてコピー品を付けています。

質問者からのお礼コメント

2012.12.6 09:54

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • >前輪舵角と後輪舵角の関係について

    普通の車では
    後輪舵角装置がありませんので

    前輪の舵角だけになりますよ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ センティア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ センティアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離