マツダ ミレーニア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,433
0

サンバイザーにポータブルナビを取付

車は10年式ミレーニアです。
サンバイザーに市販のポータブルナビを取り付けしようと考えています。


車検及び、ポータブルナビの特徴である持ち運びを考えて、簡単に取り外しができるようにしたいです。

そこで、現在マジックテープで固定しようと考えてるのですが、オススメの強力マジックテープがあれば教えて下さい。

また、もっと良い固定方法等ありましたら、ご教授下さい。


※サンバイザーに埋め込まれているミラーのカバー(プラスチック?)に取り付け予定です。

補足

ご回答ありがとうございます。 車のダッシュボードには設置出来ませんでした。(湾曲した形状の為) 現状、取り付け場所はサンバイザーしかないと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

なぜバイザーに取り付けしなければいけないのですか?ポータブルで盗難とかを心配するなら、ダッシュボードに取り付けして、降りる時に外して家に持って行けばいいだけでは?
ポータブルナビは大体がGPS内蔵で、画面中央の枠上にGPSが入っていますので、バイザーなんかに取り付けしたら、まともにGPSが作動しなくなります。(説明書にGPSはステッカーを貼っただけでも受信が落ちると書いてあるハズです。)
ダッシュボードに取り付けして外から見えるのがカッコ悪いとかの理由なら、せめてエアコンルーバーに取り付けしては?
補足で
湾曲したダッシュボードでも取り付けは可能です。カー用品店を探すと吸盤ベースに付けるプラスチックのベースが1000円しないで売っています。そのプラスチックベースをダッシュボードに取り付け(両面テープ)して、吸盤ベースを付ければ設置出来ます。プラスチックベースの上は吸盤ベースが付くように平らになっていますから、よほど湾曲がひどい場所でなければ(吸盤はつかないけど、微妙に湾曲している程度)ならテープで固定して設置出来ますよ。

質問者からのお礼コメント

2011.2.10 10:07

ご丁寧にありがとうございました。ベースを探して取付してみようと思います。

その他の回答 (1件)

  • 素直にダッシュボードの上に設置しましょう。
    バイザーに取り付けは視界を妨げることにもなりますし、運転中に画面を正面で見ることになり、事故の原因にもなりかねません。

    もしくはインダッシュのを買いましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ミレーニア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ミレーニアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離