現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 衝撃のラグジュアリーモデルここにあり! 国産メーカー「フラッグシップサルーン」の変遷

ここから本文です

衝撃のラグジュアリーモデルここにあり! 国産メーカー「フラッグシップサルーン」の変遷

掲載 15
衝撃のラグジュアリーモデルここにあり! 国産メーカー「フラッグシップサルーン」の変遷

 トヨタ クラウンの大変革を機に、「フラッグシップサルーン」の存在意義が揺らぎはじめている。「フラッグシップ」がセダンである必要性が薄れつつあるのだ。

 そこで本稿では、これまでの国産各メーカーにおけるフラッグシップサルーンの変遷を振り返り、その重要度や果たしてきた役割について考えてみたい。

衝撃のラグジュアリーモデルここにあり! 国産メーカー「フラッグシップサルーン」の変遷

文/フォッケウルフ
写真/トヨタ、日産、ホンダ、三菱、マツダ

■メーカーを代表するモデルはセダン!?

 そもそも「フラッグシップ」とは何だろうか。辞典によれば、その意味は「旗艦(きかん)」、「グループの中で最も重要なもの、あるいは優秀なもの」となっている。「旗艦」と言う言葉も日常生活でそれほど多く聞かれる言葉ではないが、「艦隊の司令長官が乗っている軍艦」のことで、船団の中で最も重要な存在、かつ指揮を取る艦ということだ。

 それがクルマで言うところ「フラッグシップカー」となると、端的に言えば「メーカーを代表するモデル」となるだろう。特に数多くのラインナップを誇る自動車メーカーにおいては、非常に重要な存在であり、イメージリーダーでもあり、さらには憧憬の念を抱かれるモデルとなる。

 1990年代くらいまで、この座には各メーカーの高級セダンが君臨していて、「フラッグシップサルーン」と呼ばれていた。「フラッグシップカー」としての条件が決まっているわけではないが、高級車であること、最大クラスの大きさがあること、最新技術が搭載されていることなどが挙げられ、これに当てはまったのが、自動車の歴史において長い間”クルマの基本形”とされていたセダンだったのだ。

1999年、11代目クラウンの勇姿。グレード名「ロイヤルサルーン」は伊達じゃなかった!

■クラウンやシーマの歩みが示すもの

 トヨタにおけるフラッグシップサルーンといえば、なんといってもクラウンである。かつては「いつかはクラウン」と言われ、トヨタ車に乗る人やセダンに乗っている人にとって憧れの存在でもあったが、1989年に同メーカー内にセルシオが登場すると、その座は怪しくなってくる。

 セルシオは、海外名「レクサスLS」で、レクサスのフラッグシップサルーンとして誕生したモデルだ。グローバルで通用するレベルのラグジュアリー性と最新テクノロジーが搭載され、ある部分ではクラウンより強力なカリスマ性を備えていた。結果、クラウンはユーザーから「国内でのフラッグシップ」といった捉えられ方をするようになる。

 価格的にもフラッグシップサルーンの座はセルシオに奪われたような印象もあったが、2005年に日本国内でレクサスブランドがスタートしたことに伴い、立場が変化。セルシオが海外と同様、レクサスLSになったことで、クラウンはトヨタのフラッグシップという玉座に舞い戻ったのだった。その後、2022年にSUVに変貌を遂げたことで世間に衝撃を与える事になるのだが……。

先代型となった2018年の15代目クラウン。このトランクのある荘厳な後ろ姿を今後も見続けたい!

 トヨタといえば、古よりセンチュリーも最高級サルーンとして存在してきたが、同モデルはあくまでも運転手がいてオーナーは後席に乗るクルマであり、一部の”特別な顧客”に向けたものである。そのため、一般的な意味でのフラッグシップはクラウンだと言っても差し支えないだろう。日産のプレジデントも同様である。

 その日産では、1960年代よりクラウンのライバルとしてセドリック/グロリアが高級サルーンとして存在してきたが、1988年にシーマが誕生すると、同車にフラッグシップサルーンの座を譲ることとなった。シーマは発売当初からそのバブル時代の流れにも乗ったこともあり、「シーマ現象」という言葉も生まれるほどのヒット車種となっている。

 一時代を作ったシーマだったが、景気の影響もあって2010年に一旦、生産終了に。同時期にセドリックの後を継いでいたフーガが日産のフラッグシップサルーンに返り咲く。2012年にシーマが復活したものの、これはフーガベースのストレッチ(ホイールベース拡大)版であった。

 そしてついに2022年、フーガとシーマが共に生産終了となり、一応、現在の日産のフラッグシップサルーンは、ひとクラス下のスカイラインということになっている。

■ホンダ、三菱、マツダはどうか?

 国内3大メーカーの残りのひとつ、ホンダでは、レジェンドの存在が有名だ。初代モデルは1985年にデビューし、国内ではクラウンやセドリック/グロリアに対抗しつつ、「アキュラ」ブランドからいきなり海外デビューも果たしている。2ドアモデルの存在や、スポーティ路線に走るなど、フラッグシップサルーンとしては異質な存在感も魅力だったが、2012年に生産終了に。

 その後、2015年に復活した5代目モデルはハイテク路線となり、2021年には自動運転レベル3に適合したクルマとして注目を集めたが、2022年1月で販売終了となってしまった。結果、現在のホンダのフラッグシップサルーンはクラスを下げてアコードとなったのだが、そのアコードも同年9月で生産終了。ホンダのセダンモデルはシビックのみとなってしまった。

 三菱のフラッグシップサルーンといえば、長らくデボネアが君臨してきた。他社のフラッグシップと比べてそれほど販売台数は伸びなかったが、強い存在感を持つモデルとしてカーマニアにその存在はよく知られている。その後、プラウディアとして生まれ変わったが、2代目モデルが日産フーガのOEM車となってしまい、2016年には生産終了に。以後、三菱はSUVに特化したメーカーへと変貌していく。

 マツダでは、1960年代からルーチェがフラッグシップサルーンの座にあったが、1991年にセンティアが登場。未来感あふれる流面系のデザインは一部で好意的に受け止められたものの、同社の経営悪化時期と重なり、2代目モデルを最後に姿を消した。その後、マツダのフラッグシップサルーンは、クラスを下げつつ、ミレーニア、カペラ、アテンザ、マツダ6と変遷している。

クラウンは、SUV、ハッチバック、ワゴンモデルなどバリエーションを増やす道を選んだが……他メーカーのフラッグシップはどうなる?

 近年はSUVがフラッグシップモデルとなることも多く、前述の三菱ではすでにアウトランダーPHEVがフラッグシップモデルとして捉えられている。SUVは、高級感を備えた押し出しの強いデザインやセダン並みの走行安定性や快適性を備えてきた。それなりの販売台数が望めることもあって、しばらく高級SUVのフラッグシップ化が進むことだろう。

 だが、古きよき時代を知るクルマ好きがいるかぎり、すベてのフラッグシップサルーンがなくなることはないと期待したい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

メルセデス育成アントネッリがSFテストにトヨタ陣営から参加することになった理由。キーマンはデュバル
メルセデス育成アントネッリがSFテストにトヨタ陣営から参加することになった理由。キーマンはデュバル
AUTOSPORT web
ルクレールが首位でシーズン締めくくり。日本人最速は岩佐歩夢で6番手、レッドブル初走行の角田裕毅は17番手|F1アブダビポストシーズンテスト
ルクレールが首位でシーズン締めくくり。日本人最速は岩佐歩夢で6番手、レッドブル初走行の角田裕毅は17番手|F1アブダビポストシーズンテスト
motorsport.com 日本版
”レッドブルの”角田裕毅、今季のチャンピオンマシンRB20を初ドライブ。17番手も「自分のスタイルに合っていると感じた」
”レッドブルの”角田裕毅、今季のチャンピオンマシンRB20を初ドライブ。17番手も「自分のスタイルに合っていると感じた」
motorsport.com 日本版
うおぉぉぉぉついに[スバル]から[ストロングハイブリッド]が出たぞぉぉぉぉ!!!!
うおぉぉぉぉついに[スバル]から[ストロングハイブリッド]が出たぞぉぉぉぉ!!!!
ベストカーWeb
「勝てるレースだった」。ニッサン勢4台にペナルティも、『GEN3 EVO』初戦で見せた勝利の可能性/フォーミュラE
「勝てるレースだった」。ニッサン勢4台にペナルティも、『GEN3 EVO』初戦で見せた勝利の可能性/フォーミュラE
AUTOSPORT web
[2024]年末販売開始!? 新開発3.5L・[V6ハイブリッド]搭載!! レクサス [LX 700h]良すぎる…!
[2024]年末販売開始!? 新開発3.5L・[V6ハイブリッド]搭載!! レクサス [LX 700h]良すぎる…!
ベストカーWeb
日本にわずか2台の「ブリストル 406」が東京を疾走!「何というクルマですか?」と尋ねられることも…故・川上 完さんの愛車は今も元気です
日本にわずか2台の「ブリストル 406」が東京を疾走!「何というクルマですか?」と尋ねられることも…故・川上 完さんの愛車は今も元気です
Auto Messe Web
「オープンカー」はやっぱり魅力的! ミニ・クーパー S コンバーチブルへ試乗 当面エンジン版のみ
「オープンカー」はやっぱり魅力的! ミニ・クーパー S コンバーチブルへ試乗 当面エンジン版のみ
AUTOCAR JAPAN
30年愛用するデイムラー「SP250」になぜ佐藤琢磨やフェリペ・マッサのサインが…? 奇跡的に大火から難を逃れた英国車の半生とは
30年愛用するデイムラー「SP250」になぜ佐藤琢磨やフェリペ・マッサのサインが…? 奇跡的に大火から難を逃れた英国車の半生とは
Auto Messe Web
ラッセル、ハミルトンと僚友として最後のバトル「ルイスのレースは素晴らしかった。2025年に戦うのが楽しみだ」
ラッセル、ハミルトンと僚友として最後のバトル「ルイスのレースは素晴らしかった。2025年に戦うのが楽しみだ」
AUTOSPORT web
【中国】新型「MIX」がスゴイ! 市販車初「凄いドア」&アルファード級“めちゃ広ッ”空間採用! アレンジ豊富な「“観音スライド”ミニバン」とは?
【中国】新型「MIX」がスゴイ! 市販車初「凄いドア」&アルファード級“めちゃ広ッ”空間採用! アレンジ豊富な「“観音スライド”ミニバン」とは?
くるまのニュース
BMWとKithが創り出した究極のコラボレーション! 2025年発売予定の限定モデル「2025 BMW XM by Kith」が世界初公開
BMWとKithが創り出した究極のコラボレーション! 2025年発売予定の限定モデル「2025 BMW XM by Kith」が世界初公開
VAGUE
ジープ、新世代3列SUVの『コマンダー』におなじみの限定車“オーバーランド”を設定。新色のグレーを採用
ジープ、新世代3列SUVの『コマンダー』におなじみの限定車“オーバーランド”を設定。新色のグレーを採用
AUTOSPORT web
FIA F2チャンピオンチームのインビクタ、ロマン・スタネの2025年起用を発表
FIA F2チャンピオンチームのインビクタ、ロマン・スタネの2025年起用を発表
AUTOSPORT web
2026年、EVのアルピーヌA110は「ガソリン車よりも軽量」に ブランドの要
2026年、EVのアルピーヌA110は「ガソリン車よりも軽量」に ブランドの要
AUTOCAR JAPAN
驚くのはコンセプトカーだけじゃない! ジャガー・ランドローバーが自動車業界初の新しいシートを開発…1シートあたり44キロ以上のCO2e排出量を削減
驚くのはコンセプトカーだけじゃない! ジャガー・ランドローバーが自動車業界初の新しいシートを開発…1シートあたり44キロ以上のCO2e排出量を削減
Auto Messe Web
GTラストレースを終えたロニー「最後の最後に僕らしい走りができた」後任、千代への想い
GTラストレースを終えたロニー「最後の最後に僕らしい走りができた」後任、千代への想い
AUTOSPORT web
セパンで2024-25アジアン・ル・マン・シリーズ開幕。Car GuyがGTクラスを制する
セパンで2024-25アジアン・ル・マン・シリーズ開幕。Car GuyがGTクラスを制する
AUTOSPORT web

みんなのコメント

15件
  • >すベてのフラッグシップサルーンがなくなることはないと期待したい。
    え? クラウンとてSUVになったわけで、もはやサルーンじゃなくね?
  • クレスタのルラーンという名前をなぜか思い出した
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村