マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (17ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

309

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

428 件中 321 ~ 340 件を表示

  • みお74 みお74さん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    とにかくカッコイイ!

    2021.2.25

    総評
    加速の伸びも良く、見て惚れ惚れ、走って惚れ惚れしちゃいます!
    満足している点
    以前からの流線形デザインもそうですが、「走るための車」が好きです。
    不満な点
    運転席右のエアコン吹き出し口にドリンクホルダーが付かないため、灰皿が置けない。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • びぃ@びぃ びぃ@びぃさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    いい車です。

    2021.2.25

    総評
    2人以上で乗るには狭いかもしれないですが、1人で楽しく乗れるいい車だと思います。
    満足している点
    とにかくデザインが美しい!
    不満な点
    分かってたことですが燃費は良くないですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kimitaku kimitakuさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    一目惚れで間違いなし

    2021.2.24

    総評
    内外装のカッコよさに妻が一目惚れして購入に至りました。 自分も試乗してみて、硬いはずなのに足がしっかりと動き振動が残らない乗り味に感動して購入を後押ししてしまいました。 見た目が気に入ったら購入し...
    満足している点
    キザったらしいほどカッコいい内外装 硬めながら一発減衰で後味スッキリの乗り心地 自分史上最高のブレーキフィール 高速道路でも普通の声で話せる静粛性 下道ではおっとりながら高速ではスポーツカーに迫る...
    不満な点
    →アップデートで解決しそう ガックンブレーキ&ガバっとアクセルのMRCC まっすぐ走らないCTS →これはダメそう マツダコネクトオーディオのランダムでないランダム再生 ちょっと神経...
    乗り心地
    硬いけど振動や揺れの余韻は残らず非常にスッキリした乗り味。 タイヤが上下している感覚だけが伝わってきて運転しているとすごく気持ちいいです。

    続きを見る

  • 06FZ1 06FZ1さん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    なんと言っても一目惚れのデザイン

    2021.2.24

    総評
    速さを求めるなら2.0Gの方が価格も安くお勧めかも。ディーゼルはジェントルな走りですが回せばそれなりに力強い走りも出来き、燃料代も軽油でさらに燃費も良いので満足してます。 改良型は更に良さそうでちょっと...
    満足している点
    デザインはいつ見てもカッコいいと思います。(個人的感想) ディーゼルですが室内は静かで快適です。
    不満な点
    一般道では全く問題ありませんが、高速や山道ではもう少しパワーが欲しいと思うこともあります。 最近改良されましたが、、、
    乗り心地
    高速では不快な振動は殆ど感じません。コーナリングではロールも少なく安定しています。 ただし低速で凹凸のある道を通過する時はかなり揺すられる感じがします。

    続きを見る

  • H8GRIP H8GRIPさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    Mazda3とBMアクセラで雪道を走ってみて

    2021.2.19

    総評
    VSCやABSは、新しい3の方が進化しているはずですが、私には違いが分かりませんでした。アクセラは2020年12月中旬、3は2021年2月17~19日、共に大雪警報発令中の新潟県に出張した際に積雪10cm...
    満足している点
    VSC(横滑り防止装置)とABSの制御
    不満な点
    3のMRCC(前車追従クルーズコントロール)はセンサー(グリルのエンブレム)に雪が付くと機能しなくなるところ。写真のようにうっすらと雪が付いただけで、クルーズコントロールも機能しなくなり、メーターパネルに...
    乗り心地
    乗り心地は、アクセラも3も大差無い印象です。共にノーマルサスでは無いので直接比較にはなりませんが、共に満足行くレベルです。静粛性については、圧倒的に3の方が静かです。納車後、先ず気が付いた違いでした。振動...

    続きを見る

  • sokamc sokamcさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり格好いい

    2021.2.18

    総評
    とにかくいい
    満足している点
    外車風のスタイリング
    不満な点
    今のところない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KEN1 KEN1さん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    男前です。

    2021.2.17

    総評
    1.5リットルを感じさせない いい車です
    満足している点
    6MT いいです
    不満な点
    パーキングブレーキ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Rocky Masa Rocky Masaさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    トータル的には満足度高し

    2021.2.16

    総評
    ・ 乗車人数1〜2名が主。 ・ 平日は往復50キロの通勤利用&週末は買い物をメインとした使用環境。 ・ MT縛りで愛車探しをしていた。 という前提での感想です… かれこれ2万キロ超/1...
    満足している点
    ・ 一通りの充実装備が揃っていながら、諸費用込み270万円程度はコスパ良き。他社/車のMTグレードと比較しても、装備の充実さは納得の域。 ・ 絶対的なパワーはないかもしれないけど、回せばそれなりに走...
    不満な点
    ・ 家族4人での利用には、やや窮屈であると思われる室内。 ・ 内外装のピアノブラックは傷との戦いか、妥協が必要。メーターパネルも傷つきやすいかなと思う(質感が良いからこそ気になり過ぎになるという要因...
    乗り心地
    トーションビームとは言え、日常使いで不満を感じるレベルではない思うし、トーションビーム中央を絞る事でコストを下げながらしなやかさを出そうとした作り手の工夫などは、評価に値すると思う。

    続きを見る

  • ティーのすけ ティーのすけさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    よく出来た車、スタイルはかなり良い!

    2021.2.15

    総評
    ファミリーカーよりも完全に趣味の車、よくこのままの形で世に出してきたなとMAZDAを感心するレベル。 走りの反応も良く特にコーナーの進入がめちゃくちゃ気持ちいい車です。
    満足している点
    上質なインテリアと欧州車ばりのエクステリア、それとATだけどトルコン式を採用してくれたところ。
    不満な点
    遮音性が高すぎるゆえにロードノイズが気になる。あともうちょいパワーあってもよかった。 マツコネは相変わらず微妙ですがCarPlay付いてるからまだ許せる。
    乗り心地
    スポーツよりなので硬い印象、段差などはひろいますがボディ剛性がかなり高いので運転しているとかなり上質な走りをします。

    続きを見る

  • RXとらちゃん RXとらちゃんさん

    グレード:15S ツーリング_4WD(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    色々バランス良き

    2021.2.14

    総評
    総合的に満足
    満足している点
    全部
    不満な点
    パドルシフトがオプションで無い事
    乗り心地
    良き

    続きを見る

  • anc******** anc********さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    この車にして良かった

    2021.2.13

    総評
    15SツーリングのATです。 セカンドカーとして基本的に仕事用として使用(ファミリー用には別にミニバン所有)。 エンジンも色々あって悩みましたが、納車から1ヶ月程度乗って15Sにして正解だと思いました...
    満足している点
    デザイン 走行フィーリング
    不満な点
    後部座席の居住性 トランクの横幅 ヘッドライトの差別化
    乗り心地
    MC前後比較して、MC後は後輪の(?)突き上げが若干抑えられてる感じです。良くも悪くもスポーティな乗り心地です。フワフワはしてません。

    続きを見る

  • mukoyan mukoyanさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    運転が楽しすぎる!

    2021.2.12

    総評
    満足だらけ!
    満足している点
    具体的にどう伝えれば良いかわからないが、本当に運転が楽しい! 渋滞ですら、苦痛ではない! 乗り心地? 居心地の良さ? 運転の感覚? エンジンの音? 何がこう思わせるのだろう。。 場所的に...
    不満な点
    後方視界
    乗り心地
    振動は感じる。 凸凹道は苦手か。

    続きを見る

  • らしすせそ らしすせそさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    日本車離れしたデザイン

    2021.2.11

    総評
    マツダソウルレッドに太陽の陽が当たり角度により色合いが変化するさまがそそります
    満足している点
    なめらかでセクシーな曲線美は他にはない何かを感じることが出来ます シグニチャーのブラックコーティングもツボです
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • koshou koshouさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    美人は3日で飽きない

    2021.2.8

    総評
    納車後1年、5000km程乗ったので。 購入前、いちばん心配したのはエンジンのスペックでした。1.5Gの数字はなかなか控え目なので…。しかし実際に乗ってみると、これで十分だなと思える気持ち良さがありまし...
    満足している点
    外装、内装のデザインとインターフェイス。とても心地良いです。 6MTのシフトフィールが最高すぎます。
    不満な点
    後席の閉鎖感。
    乗り心地
    路面の状態をそのまま伝えてくる感じ。荒れた路面では乗り心地悪いです。ちなみにタイヤはTOYOですが、ブリヂストンなら違うのかもしれません。

    続きを見る

  • ズルムキング ズルムキングさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    美しい

    2021.2.7

    総評
    見た目だけでなく、乗り心地も煮詰められた感じがします。 以前、トヨタブレイドに乗ってました。タイヤが16インチから18インチになった分、硬いと予想して試乗、想像より心地よい硬さで満足です。 カロスポハ...
    満足している点
    やはりエクステリアが一番満足です。 装備はパワーシートと360°ビューがお気に入りです。 BOSEスピーカーは初ですが、全ての音が聞こえてくる感覚で満足してます。
    不満な点
    乗り降りがちょっと辛いです。あと数センチだけ運転席の開口高さを上げて欲しかった。 あと、合皮シートがオプションでいいから欲しかった。 エンジンオフでシートが降車位置に行って欲しい。 燃費が良くはない...
    乗り心地
    とにかく一体感を感じれました。路面により多少バタバタしますが道路の継目程度は大丈夫です。

    続きを見る

  • Steven_XD Steven_XDさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    オーナーが訪れた風景を取り込んで完成するデザイン

    2021.2.7

    総評
    単にカッコいいだけではない良さがあります。満足度は高いです。
    満足している点
    購入前は外装や内装のカッコよさに目を奪われましたが、購入後はボディに風景を映すことにハマってます。出かけることの楽しさを教えてくれるクルマです。
    不満な点
    各センサーが敏感すぎることかな。
    乗り心地
    トーションビーム相当の乗り心地ですね。要はリアがバタつくのですが、許容範囲です。

    続きを見る

  • masa_3 masa_3さん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    デザインに惚れたら買い!

    2021.2.5

    総評
    いろいろなご意見があると思いますが、2017年に発表された魁コンセプトに惚れてしまい、ほぼまんま発売されたmazda3に満足しています。 とにかく、世界で認められたデザインの車ですので!
    満足している点
    とにかくLOOKSが素晴らしい! サイドの映り込み、極太Cピラーヌメット感。 洗車の後、何度も見返しちゃいますw バーガンディの内装は所有欲を満たしてくれます。 ナッパレーザーのシートも触り心...
    不満な点
    大きな不満点はありません。 あえて言うなら、夜はドリンクホルダー付近が暗くて見え難い。ディーゼルエンジンが2.2lではない。CTSに制限がある(2021年型から制限解除)といっても、私ほぼ使いませんが。...
    乗り心地
    リアがトーションビームの為に、路面の継ぎ目などで突き上げ感があると、評論家の方々がおっしゃいますが 色々な車を乗っている方だから、わかるのでしょう。 アクセラから乗り換えた私がニブイだけかもしれま...

    続きを見る

  • qu3n qu3nさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    見ているだけで満足。

    2021.1.31

    総評
    色々書いたけど、格好良い、それだけで選べる一台。
    満足している点
    デザイン、質感は国産では頭ひとつ抜けているかな。 燃費はちゃんとカタログ並に出るし、軽油なので満足感は高い。 商品改良で案内は出てないけど足回りが結構変わってるんじゃないかな?良い印象。
    不満な点
    後方確認はまず無理。(笑) 燃費とのバランスを取っているんだろうけど、もっと出力出ないかなーS5とそんなに変わらないのが悲しい。
    乗り心地
    良いとは言えないけど、この車に求めてはならない。

    続きを見る

  • xyr18000 xyr18000さん

    グレード:20S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    とにかくカッコいい!

    2021.1.30

    総評
    所有する喜びを満喫してます。 7台目の愛車ですが、内外装ここまで惚れた車は有りません。
    満足している点
    -
    不満な点
    しょうがないけど後部視界の悪さ。 ただし、360°モニタとデジタルインナーミラー付けてカバーできてます。
    乗り心地
    硬いとか突き上げがキツいとかいう評価を良く見ますが、どこが?って感じですね。 ものすごい高級車と比較してるのではないかな。

    続きを見る

  • asajee asajeeさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    運転していても、外からエクステリアを眺めても、癒やしになる

    2021.1.30

    総評
    車検(初代CX-5 スカイアクティブD)の代車で一日中乗り回したら、本当に欲しくなりました。走っていても、エンジンを止めてスマホいじっていても、スタバのテラスでエクステリアを眺めながらコーヒーを飲んでいて...
    満足している点
    エクステリア・インテリアともにかっこよすぎ。運転席に座ると、見るもの触るもの全てが程よく体にフィット。
    不満な点
    後席の閉塞感ぐらいか。これは割り切り。
    乗り心地
    硬めだけども、嫌な突き上げはない。引き締まっていて、心地いい。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離