マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

309

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

428 件中 181 ~ 200 件を表示

  • アリマ アリマさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    NDに比べたらハイテク

    2022.4.11

    総評
    全体的に使いやすいです。 前の人の足が短ければ後部座席もまぁまぁ広いです。 MT選ぶなら社外マフラー入れないとエンスト率高いと思います。
    満足している点
    前車が2型のND NR-Aだったこともあり、すべてがハイテクです。自動ブレーキサイド・ステアヒーター・シートヒーター・オーディオ・ステアリングにボタンがついてる!というかナビ画面付きの車がマイカーでは初め...
    不満な点
    NDと比べると街乗り燃費がちょっと悪いです。ただし郊外走って燃費良いときのRX8よりは少し良いです。 車重が重くなったので発進時にNDの感じでクラッチ繋ぐとエンストします。8みたいに半クラ半アクセルする...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Shin_なすぽてあんこ Shin_なすぽてあんこさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    デザインが気に入ってます😊

    2022.4.7

    総評
    CX-3からの乗り換えで、積載量アップは大満足です。 前車に比べると、ディーゼルからガソリンに、燃費も悪くなったので、出費は増えましたね💦 下手したら前車のディーゼルの方が走るかもね😅
    満足している点
    安全装備、走行の装備は中々安心できます。
    不満な点
    本気走りをする時に、サイドブレーキがレバーじゃなくてスイッチなところ💦
    乗り心地
    ダウンサスショック交換だけで、満足してます。

    続きを見る

  • mazda3@andy mazda3@andyさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    美しい曲線美

    2022.4.4

    総評
    雪国に住んでいますが、車高調で落とした状態でも、腹下のフラットな構造が効果を発揮し、除雪車にならずに済みました。空力を考えた構造ですが、冬にも効果的とは嬉しい誤算です。
    満足している点
    おしりの膨らみ具合 サイドの曲線美 フロントのイカツさ ハイビームオートボタンの位置
    不満な点
    i-STOPは不要 マニュアルATのレスポンス
    乗り心地
    純正の足回りは、少し速度を上げ凹凸を走行するとリアが跳ねます。減衰力が弱い?のでしょうか。 静粛性は満足。マフラーは結構スポーティな感じで聞こえてきます。

    続きを見る

  • 祐也・マツダ3・MT 祐也・マツダ3・MTさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    2

    走る芸術作品

    2022.3.31

    総評
    普段の買い物とかでも普通に使えます! トランクがかなり広いです!5人まで乗れるので 家族でも乗れます!
    満足している点
    内装がとても質感良く、内装ブラック均一が凄くかっこいいです!無駄のないボディーラインが好きです! マニュアル設定もあるので楽しいです!
    不満な点
    全体的に、パワーが無いですね。 1.5Lに限らずもう少しパワーを上げて欲しいです
    乗り心地
    振動は、柔らかいです!

    続きを見る

  • syaba15MB syaba15MBさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    MAZDA3とデミオ比較 今どきの車の標準??

    2022.3.31

    総評
    トータルで満足度は高くコスパも良い
    満足している点
    ゆったりしたコックピットとセンターコンソール
    不満な点
    許容域を超えた段差の突き上げ感
    乗り心地
    左右のロールはGVC+の恩恵を十分に発揮し まったく無いとは言いませんがかなり抑えられています 前後のバタつきも同様に抑えられています しかし許容域を超えた路面のデコボコはガツンと突き上げがきます ...

    続きを見る

  • NAVY69 NAVY69さん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    3

    惚れてしまった美しい姿に

    2022.3.26

    総評
    街中でMAZDA3を見かけると2度見、3度見するほど魅力的で、以前RX-7を所有していたこともあり、マツダのデザインは大好きなので期待して販売店へでかけました 用意していただいた試乗車を初めて見たとき、...
    満足している点
    美しすぎるエクステリア
    不満な点
    ボディ剛性が足りないように感じます ブレーキフィールが感覚に合わず少し違和感があります
    乗り心地
    評判通りの突き上げ感を間違いなく感じますが、ドライバー自身はそれほど気になりませんでした 後席に乗っていた妻によると、つぎに試乗させてもらったCX-30の方が乗り心地がよいという感想でした C-HRよ...

    続きを見る

  • えんちゃん. えんちゃん.さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    デザインの美しさならNo.1

    2022.3.24

    総評
    マツダ3のファストバックを試乗しました。スカイアクティブXではない2,000ccガソリンエンジン搭載車です。気にはなっていた車ですが、当初は次期車候補には上がっていませんでした。ただ、前回の試乗から間が開...
    満足している点
    洗練された外観デザイン 上質で高級感のある内装デザイン 居心地の良い前席 運転のしやすさを考えた設計 充実した運転支援機能と安全性能
    不満な点
    17インチタイヤの設定が無い 圧迫感を感じる後席 ガソリン1,500ccとその他エンジン搭載車で異なる灯火類の仕様 ファストバックとセダンの顔が違ってた(汗
    乗り心地
    硬めだとは思いますが、前席で不快に感じるようなことはありませんでした。静粛性も高く、デザインや内装の出来の良さと合わせ、前席の居心地はとても良かったです。一方で、後席に座った時は、内装のカラーや窓の形状な...

    続きを見る

  • バゥ.com バゥ.comさん

    グレード:15S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    (買える範囲で)世界一美しい車。

    2022.3.17

    総評
    おそらく、この車のオーナーさんは大体デザインが気に入って購入したのではないでしょうか?私はそうです。そして、乗っている内にマイナス面がデザインよりも上回ってしまって早々に乗り換えてしまう人も結構いるみたい...
    満足している点
    デザインに関してはスーパー満足しています。デザインにやられて購入を決意したので。
    不満な点
    静粛性が高いので、逆にちょっとした異音が目立つ。タイヤのロードノイズもチョット気になる。けど、マフラー替えたので問題解決!(にはなっていない)
    乗り心地
    乗り始めは、コツコツ突き上げが気になりましたが、いつの間にかコツコツは弱くなって気にならなくなりました。  

    続きを見る

  • ぬまさんK ぬまさんKさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    1人乗り向けハッチバック

    2022.3.16

    総評
    1人で乗る分にはとても良い。メーターも見やすく全体的に情報量が少ないのが運転に集中できて良い。人や荷物を乗せるのは役不足だしあまり適していない様な気がする。ファミリーカーとしては使えないと思う。
    満足している点
    しっかりした足回りとハンドリングで走っていて楽しい。車内の静粛性も割と高く、ロードノイズは拾うがオーディオは外に漏れないので住宅地でも大きめの音量で走れる。ディーゼルなので燃費も良く、燃料代も安い。
    不満な点
    足回りはしっかりしているが、少し硬い気もする(ミニバンばかり乗っていたからか?)。密閉感があるのは個人的には好きだが、同乗者には不評。窓も小さく見晴らしは悪い。トランクの段差が高い為重い物の出し入れはあま...
    乗り心地
    少し硬い気もするが段差で跳ねるようなことはないしっかりした足回り。個人的には好みではあるが、人によっては嫌な硬さかもしれない。恐らくタイヤが18インチの低扁平であることも要因の一つかもしれない。

    続きを見る

  • riri0730born riri0730bornさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    生涯7台目で満足な車

    2022.3.15

    総評
    欠点補うくらい全て満足
    満足している点
    デザイン(エクステリア,インテリア),性能,燃費 
    不満な点
    しいて言えばリアサスがトーションビームで悪路の時,少し左右にあおられることかなあ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 104k 104kさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    日本車で一番格好良い

    2022.3.14

    総評
    もっと評価されても良い車だと思いますが、SUV人気の今のご時世では仕方がないのかも。 斜め後方の視界が悪いという声をよく聞きますが、是非360°ビューモニタを装備してください。後ろを振り返ることが無...
    満足している点
    見た目、内装の質感、走りの安定性
    不満な点
    燃費が今一つ
    乗り心地
    静粛性が高く、音楽を聴くのに適してます。 乗り心地は固めなので、路面が悪いと突き上げられます。

    続きを見る

  • Code Name Cypher Code Name Cypherさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    内装が…最高

    2022.3.12

    総評
    荷物は沢山乗りません、そして圧倒的なturboの加速もありません。しかしそれ以外はかなり良いです。最後のエンジン車!10年後には沢山の車がハイブリッドがモーターに変わっているだろうけど、最後のエンジン車購...
    満足している点
    内装が最高で、なかなかないでこの感じ!という価格以上のクオリティ!Boseもいい音で納得!そして車内は静かでしっとり。。
    不満な点
    やはりturboではないので、背中押されるような加速はありませんが、NAらしくキレイに回るエンジンは素晴らしい。
    乗り心地
    フワフワの某車とは違い、日本車でありながらヨーロピアンテイストも兼ね備え、外車と比べて若干柔らかいが、日本の道にフィットしてる

    続きを見る

  • くまじろう9090 くまじろう9090さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    インテリアはクラストップレベル

    2022.3.12

    総評
    エクステリア・インテリアは国産Cセグでは最高だと思います。 動力性能は自分には必要十分です。 燃費や積載量は初めから期待していないので不満はありません。 万人受けするクルマではないですがクルマの出来...
    満足している点
    インテリアのデザインと質感、ドライビングポジションの最適化による運転のしやすさ
    不満な点
    マツコネがもう少しだけ使いやすければ…。今後のバージョンアップに期待。
    乗り心地
    硬さはちょうど良いです。 静粛性は基本的にはとても高く静かですがロードノイズは割と入ってきます。

    続きを見る

  • チョロ2000 チョロ2000さん

    グレード:15S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    見た目最高!

    2022.3.8

    総評
    見た目で大満足! 乗り降りの度にニヤニヤしています
    満足している点
    ボディ形状たまらんのです
    不満な点
    わかってはいたがMAZDA2 15MBの加速やパワーには遠く及ばない これもわかっていたがリアがほぼ見えない
    乗り心地
    硬さも好みで良い感じです

    続きを見る

  • GINO13 GINO13さん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    デザインが最高、内外装共に。

    2022.2.19

    総評
    マニュアル設定があり、スポーツハッチとしては、大満足です。
    満足している点
    デザイン、運転しやすさ、乗り心地。
    不満な点
    後方視界が、悪い(なれる)。
    乗り心地
    とても良いです。 リヤがマルチリンクからトーションビームになりましたが、全く劣ってないとおもいます。

    続きを見る

  • こすけ3 こすけ3さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_4WD(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    デザインに一目惚れ

    2022.2.15

    総評
    まだ乗り始めたばかりですが、満足しています!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちゃりおじさん ちゃりおじさんさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    とにかくかっこいい車

    2022.2.11

    総評
    見た目素晴らしい。走り素晴らしい。後方視界、悪いです笑 ただ、購入検討するくらいに良い車です。
    満足している点
    デザインに憧れて買った車です。 とにかくかっこいい、小回りも利かないわけでもなく、足回りもそこそこの硬さでいい感じです。 走ってると一瞥されるくらい雰囲気ある車です。
    不満な点
    後方視界がとても悪いです。 ただ運転支援機能もあるのでどうにかなるのかなと思っています。
    乗り心地
    街乗りだと硬めです。 山走るには良い具合です。

    続きを見る

  • koushi0802 koushi0802さん

    グレード:15S(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    初めて乗りたい車に

    2022.2.9

    総評
    家族でお出掛けには向かない車だと思います。しかし、子育てに区切りが着いた私にとって自分の青春を取り戻すには向いてる車だと思います。
    満足している点
    デザインが良い、とにかくかっこいい。
    不満な点
    後部座席は狭いです。ただ、後ろに人を乗せるために購入した訳では無いのでよし。
    乗り心地
    コツコツ感はあるがそれがいい人が乗ればいい。

    続きを見る

  • kkmx kkmxさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    見た目に満足できるなら買い

    2022.2.5

    総評
    デザインは最高。買ってから1年経ったが全く飽きない。 あくまで個人の感想だが、視界が悪く乗り味も硬いので、アクセラの時より市街地の運転は疲れるようになった気がする。 だが、高速道路での運転となると別。...
    満足している点
    デザイン。内外装共に良い。 シグネチャースタイルの空力が関係してるのかは不明だが、高速域の安定感も十分。 アクセラと比較して遮音性、マツコネ、オーディオの質は格段に上がっている。
    不満な点
    アクセラから変わってないエンジン、6速AT。 2000ガソリンなので高速多用でもパワー不足は感じないが、パンチはない。 マイナーチェンジ前の初期型のため乗り心地は硬い。 視界の悪さ。特に左後ろは合流...
    乗り心地
    硬い。乗り手が硬いのが好きなら問題ないが、ふわふわしたのが好きな人には合わない。

    続きを見る

  • Ktちゃん Ktちゃんさん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    カッコよすぎる車

    2022.2.5

    総評
    幅の広さは360°ビュー・モニターでカバーできるし、左後方視界もよほど油断しなければ大丈夫なので、最高の車だと思います。
    満足している点
    どこを見てもデザインが洗練されている点
    不満な点
    少し幅が広い点、左後方視界の悪さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離