マツダ デミオ 「自分の価値観によって、評価が分かれる車か...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ デミオ

グレード:Casual(MT_1.5) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自分の価値観によって、評価が分かれる車か...

2003.10.6

総評
自分の価値観によって、評価が分かれる車かと思います。車の基本性能を重視しつつ、また、ハイマウントストップランプやリヤヒーターなど本当に必要な装備については、当たり前のように標準装備されおり、やりすぎと言ってもいいくらいまじめな車ですが、その反面ドアの内張や開閉音等高級感を出すのに手っ取り早いところについては安物です。何とも要領が悪いという感じですが、いかにもマツダらしいと言えるかもしれません。久しぶりに運転して楽しい車(しかも、低予算で)が欲しくなってデミオを買いましたが、充分楽しめて満足です。(前車の倍のペースで走行距離が伸びている。)よって、ちょこっとそこらを楽しく走ってみたいなあという人で、燃費はまあこんなもんかと割り切れる人、いい車ですねえと誰にも言われなくても気にならない人等におすすめです。燃費重視の人、足回りが堅めで低速時には路面のちょっとした窪みでも割とガタンとくるので、あまり遠出せず、スピードも出さない人等はたとえ安く買えても後で不満がでる可能性があるかと思います。
満足している点
1.ハンドルの操作に前輪が素早く反応し気持ち良く曲がってくれるし、踏ん張りも利くのでスポーツ(的)走行が味わえる点。2.5,000回転まで回してもエンジンが壊れそうな、ただの不快な雑音にならず、わりと乾いた感じのまとまりのある音を保ち、まだいけそうと思える点。(まだそれ以上回してないので)3.スピードを上げるほどに路面に吸い付いていく感じがし、高速道路で100~120㎞程度では何の緊張感もなく普通に走れ、それ以上でも浮く様な感じはしなかった点。4.フルフラットシートの操作が簡単なことと、食後の休憩に完全に体が伸ばせて疲労回復が速まる点。5.長距離ドライブで16㎞/lだった。カタログデータとあまり差がない点。6.結局のところ、運転が楽しい点。
不満な点
1.色。どの色も古い。20年古い。だから、新車でも中古車に見える点。2.この車は満足している点で多く述べたように、ある程度スピードに乗って走って楽しい、エンジンも回して初めて元気になる高回転型のようで、その代わり低速は弱い点。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離