マツダ CX-8 「素晴らしい車だと思います。」のユーザーレビュー

りー0919 りー0919さん

マツダ CX-8

グレード:25S プロアクティブ_7人乗り(AT_2.5) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
4

素晴らしい車だと思います。

2022.1.1

総評
個人的には限りなく満点に近い評価です。
上にもありますが、アクセラの15S(ベースグレード)からの乗り換えなので隔世の感があります。
SUV買うなら人生初のトヨタ車でハリアーが希望でしたが乗車定員数が足りず却下(荷物も載せた場合)
RX450Lhも欲しい車でしたが、価格面で即却下。
そこそこの値段で(高いけど)、スタイリッシュなSUVは自然と絞られてきます。
高級車ではありませんが、我が家にとっては高い車です。
それに見合った装備や質感で大満足しています。
周りからの評判も予想以上に良いです。
満足している点
ほぼ全てです。デザイン良し、内装も良し。
25Sですが、主に街乗りなので走りに不満はありません。
(アクセラ15Sから乗り換えたので充分な走りです)
珍しく夫婦で欲しい!と意見が一致した車です。

2023.10.07
中古購入からほぼ2年、約25000キロ乗ったので各項目に追記しました。
未だ飽きません。今のところ現実的な買い替え候補は中〜後期のCX-8という始末です。
不満な点
SUVなので仕方ないですが燃費。リッター8キロです。
夏場は6キロ台になることも。
通勤路の渋滞がひどいのが大きな原因です。

以下、重箱の隅を突きます。

電動リアゲートの閉める時のブザーがうるさい。
深夜や明け方に仕事から帰宅する時もあり、オフに出来たらな〜と思います→先人の方の知恵をパクりました。
ブザーの音源をスポンジで塞いで半分位の音量になりました。

iPhoneをBluetoothで繋いで音楽を聴いているが、乗り出しの時に一瞬だけ曲が流れて止まってしまう。いちいち再生ボタンを押すのが面倒→未だ原因不明。こんなものかと諦めています。

センターコンソールの肘置きのフタ、観音開きは地味に使いづらい→2年乗って慣れました。

ブレーキの効きが少し甘い?→社外ブレーキ導入により解消。踏み始めから効きコントロールしやすく。効きというよりフィーリングかもしれません。
デザイン

5

写真で見るより、生で見たほうが迫力があります。前後ライト周りやドア周りの造形が好きです。
ただ、個人的好みからすると全長がある分、車幅はCX-5+αは欲しかったです。国内で販売し、ある程度の利便性を求めるとギリギリなんだろうとは思いますが。
現在、アドミレイションのフェンダーを付けていますが、いずれはフェンダー自作予定です。
走行性能

4

職場で車内で休憩する事が多いので、ディーゼルは向いてないと思いガソリン車の25Sにしました。
走行性能はディーゼル4WDと比べると劣ると思います。
が、市街地メインで家族と乗る分には問題ありません。
1.5リッターの車からなのでそれ以上に走ってくれます。
乗り心地

5

嫁からするとかなり良いらしい。
ローダウン+20インチで乗り味は硬くなったが、それでも良いみたいです。
積載性

4

フルフラットにすれば何とか19インチタイヤが8本積めるので充分ではないかと(1本は助手席)
燃費

3

上にも書きましたがリッター7〜9キロ。
純ガソリン車でカスタムもしてるから、こんな物かな?と。
とはいえ満タンで1万円オーバー、月に数回は正直キツイです。
価格

4

認定中古車を買いました。装備盛りだくさんで18000キロ走行、270万円。安く買えました。
今は登場から5年経ち中古のタマ数も豊富なのでお買い得かなと思います。
新車で買える人が羨ましいです。ある程度の装備付けると400万オーバー。内容からすると安いとは思いますが。
故障経験
5年目41000キロの車両。
保証期間ギリギリで定番のドアミラー格納不良が起きた位です。左右交換してもらいました。
走行に支障があるとか、高額修理は未だありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離