マツダ CX-8 「ファミリーカーに乗りたくなかった僕の最高の選択」のユーザーレビュー

yoshi_ki yoshi_kiさん

マツダ CX-8

グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り(AT_2.2) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

ファミリーカーに乗りたくなかった僕の最高の選択

2021.12.5

総評
基本的に文句のない車。
とにかく格好良い。値段も高い気はするけど、3列シートの車で比較したら特別高くもないと思う。
そもそも、スライドドアに乗りたくないけど、人はそこそこ運びたいと思うと選択肢もないのだけれど、それでも大正解だと思わせてくれる車。
CX-5もいい車だと思っていたが、CX-8が発売されて、これしかないと思った。
走りも良い。デザインも良い。内装も良い。コスパも良い。
悪いところ…アフターパーツが少ない…?
満足している点
欧州車のようなデザイン、レクサスよりも素晴らしい内装。
走りもパワフル、トルクフルで気持ちが良い。
それでいて3列シートで大人数乗れるし、3列目を倒したら収納力も素晴らしい。
買って後悔したポイントがない。
不満な点
内装のピアノブラックは一見オシャレではあるが、キズがついてくるとみすぼらしいしやめて頂きたい。古くはRX-8なんかもピアノブラックパーツを使っていたが、傷がつきにくくするなど何かしらの対策をしていただきたいものである。
デザイン

5

欧州車のような洗練されたデザイン。
MAZDAは似たデザインばかりと言う人もいるが、何を言っているのか分からない。
個人的な好みで言えば、ノーマルグリルよりも、exclusiveのグリルよりも、CX-5のメッシュグリルが格好良いと思う。笑
走行性能

5

ディーゼルはスタートがもっさりと言われるけど、そうでもないと思う。何なら、今まで乗っていたE92よりも走り出しは良いし、当然加速もいい。
ガソリンターボもグッときたけど、今回はディーゼルに乗ってみたかったのでディーゼルターボ。
いや、試乗したガソリンターボも凄く気持ち良い車だったのたけど…!
乗り心地

5

柔らかめの乗り心地だと思う。
家族が小柄なので車高調を入れみたけど、TEINの乗り心地は純正と変わらないのではないかなと思う。
ちなみに、ヨコハマのBluearthを履いているが、スタッドレのBRIDGESTONEの方が乗り心地がいいし静か。
タイヤの差は大きい…
積載性

5

3列のままでは荷物はたいして積めない。
ただ、倒せば面白いくらい載る。載るけど3列シートの意味がなくなってしまう。
まあ、そんなに荷物載せることないから良いのだけれど。
うちのベビーカーはスリムタイプだから載せられるけど、普通のベビーカーでは3列シートの状態では載らないのでは…?
燃費

5

燃費は今までがハイオクで1桁の車ばかり載っていたので、何とも思わない…いや、めちゃくちゃ良いのだけれど。
BMWで高速で関東まで走って12km/L程度で凄い!!!ヤバい!!!ってなるような男に燃費のこと聞いてはいけない。
あ、余裕で関東まで行って帰ってこられます。凄い。
軽油なのでお財布にビックリするくらい優しいですね。ハイオクとリッター何円差があるんだろ。
価格

5

ディーラーで支払った総額500万円位でした。
ただ、社外品で100万位は使っているので何ともかんとも。
故障経験
ミラーのモーター不良で対応品に交換。
ルーフレールの錆が酷く対応品に交換。
まあ、そりゃそうやろうねって対応品の出ている部品の故障はしています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離