マツダ CX-8 「いい車に出会えました♪」のユーザーレビュー

Youth.k Youth.kさん

マツダ CX-8

グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
4

いい車に出会えました♪

2021.3.19

総評
決して安くは無い車ですが、金額以上の質感と装備、安全機能ほぼフル搭載で動力性能も高く非常に満足です。
長く乗りたいと思えるいい車に出会えました♪
満足している点
これまでトヨタ信者でしたが、トヨタや他メーカーには無いデザイン性と内装の質感の高さで、マツダには良い意味で裏切られました。

また2列目にパワーシート・ベンチレーション・ヒーター3点の設定は他メーカーではほとんど無いのではと思います。

あと2列の車はほとんどがシート位置固定ですが、この車は2列目がスライドするので、3列目を使用しなければ2列目は非常に快適です。
(自分は身長175センチですが座って足が組めます)
不満な点
エクスクルーシブモードですが、雨の日のパワーウォークインは地獄です。
動きが遅くメモリー機能も無いので3列目の乗り降り時は2列目シートとドアが壮絶に濡れます。
3列目をほぼ使わない方(折りたたんでいる)で2列目に快適さを求める方向けのグレードと感じます。 

あと内外装含めウインカーとバックランプに唯一電球が使用されているのは謎です。
できればLEDにして欲しかった。
デザイン

5

他の方もおっしゃるように国産車では特徴的で美しいデザインと思います。
また、ナッパレザーも見た目マットな感じで内装デザインと相まって良い雰囲気を出してます。
走行性能

5

これまで3L直6ターボ、3.5V6NAを乗り継いできましたが、日常使いでは2.2Dの動力性能はそれらと遜色無く、素晴らしいです。
(購入の決め手はコレでした)

ディーゼルを感じさせない軽い回転フィールと高トルクのおかげでストレスなく走らせる事ができます。

またタコメーターの実回転を見なければ、思った以上に回転が伸びるなぁと感じます。
そのかわりエンブレは期待するほど効かない気がします。
乗り心地

4

約1万キロ走りましたが比較的硬めな印象で凹凸は適度に拾いますが、車内の静粛性は高い方だと思います。
純正タイヤのR46はロードノイズが大きめに感じます。
積載性

5

普段は3列目を使用せずたたんでいるので、ミニバンほどでは無いですがみかん箱くらいの段ボールが7〜8箱など、かなり荷物は載ります。

3列目使用だと逆にほとんど何も載りません。
ベビーカーは無理でした。
あと収納箇所数は平均以下でダッシュボードも狭いです。
燃費

3

通勤が郊外片道15kmの往復、休日は毎週末高速使用で平均11.5km/Lです。
極端なちょい乗りは無いのにナゼか他のディーゼルの方と比べるとあまり良くないのが気になります。
価格

4

マツダのSUVフラッグシップなので安くは無いですが、他のメーカーで同じ装備なら+150万円くらい高くなるのではと思うほど、高質感かつ装備が充実しています。
故障経験
今のところはまだありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離