マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
54
0

エンジンって同じようなスペックでも排気量で乗り味変わりますか?

デイーゼルエンジンで四代目パジェロは3200cc
190ps/45kg とcx5 デイーゼルは2200cc 190ps/45kg だとパジェロの方が高速は楽でした。気のせいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 同じ出力・トルクでも、排気量が大きいエンジンのほうがトルクカーブがなめらかで回転数によるトルクの落ち込みが少ない傾向はありますからね。
    ただ、高速で楽だったというのはどちらかと言うとエンジンの違いではなく、車体の剛性感や直進安定性によるところが大きいと思いますけど。

  • エンジン回転数が何回転のときに190馬力でるか、また45kgのトルクがいつ出るかで違います。
    でも車体重量がパジェロあるからなんともいえないですね。

  • 気のせいじゃないと思います
    印象論で申し訳ないですが、排気量大きい方が確実に余力があると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離