マツダ CX-30 「10000km を超えての感想」のユーザーレビュー

びーびぃ びーびぃさん

マツダ CX-30

グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(MT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
4

10000km を超えての感想

2020.12.19

総評
全体的に満足です。
(不満な点で記載している振動感を除けば)
満足している点
全体的に質感がいい。
2.0L、ガソリン、4WD、MT であること。
不満な点
エアコンダイアルのクリック感 (BM/BY アクセラの方が好みでした)。
間欠ワイパーの中心が分かりづらい (アクセラは中心がすぐわかる)。
リアウィンドウは雪が溜まりやすそう形状。
4速1750rpm付近で感じる振動感 (5, 6速でも感じる)
デザイン

5

購入した決め手ですね。
走行性能

5

雪道で4WDは安心感があります。
乗り心地

4

アクセラではリアが跳ねるような印象がありました。
一方、CX-30 では車重のためなのかサスペンス形式のためなのか、アクセラよりは穏やかに感じます。

17インチを標準で設定して欲しかったですね。 (その分、★を-1させていただきました)
積載性

5

個人的に十分です。
燃費

5

2.0L、ガソリン、4WD ということを考えると十分なのかな。
価格

4

質感を考えると他車よりもお買い得なのかな。
故障経験
故障ではありませんが、振動感というか、うねり (?) を感じることがあります。 分かりやすいのは 4速 1750rpm 程度での走行中。 (5速、6速でも感じる)
どうやら私の車固有ではない模様 (ディーラーに診ていただいたら、ディーラー所有車でも発生したとのこと)。
皆さんはどうでしょうか?

市場からの声が多くなったら対策されるのではなかろうかと、思ってもみたりしています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離