マツダ CX-30 「アクセラXDから乗り換え」のユーザーレビュー

sio1011 sio1011さん

マツダ CX-30

グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アクセラXDから乗り換え

2020.2.3

総評
まずデザインが良いのは正義です(笑)

次に感じたのは、
前車がアクセラXDだった事もあり、アクセラに初運転した時の内装への感動には及びませんでしたが、素晴らしいです。僕が素晴らしさに慣れてしまっているせいなだけです。

コンソール収納は、一見広くて良さげだったのですが、ドラレコの電源を収納にあるシガーソケットから取るために差し込むと、使用可能なスペースがかなりなくなってしまいます。
USBにメモリスティック差し込んでも同様です。
深さが結構あるので、縦に差し込む形でも良かったのでは・・・と思います。
満足している点
・デザイン
・曲がりやすい
・運転目線がちょうどよい
・内装の質
不満な点
・少しパワー不足
・コンソール収納スペースのUSB、シガーソケット配置
・燃費が予想以上に悪い
デザイン

-

走行性能

-

コーナーでの車体制御がかなり良いです。
AWD&GVCプラス凄いです。
S660モデューロX乗ってる友人も「お、コーナリングいいね」と言っていたので気のせいではないはず。

一方、パワーは足りないです。
2.2Dと比べると仕方ないのですが、Gはレスポンスは良いがパワー不足、Dはパワーはそこそこあるけどレスポンスが悪い、と痛し痒しな感じがします。2.2Dがあれば・・・
乗り心地

-

道路からの情報はちゃんと伝えつつも、突き上げ感はそれほど無いです。
ですが、(個人の好みの問題かもしれませんが)もう少しマイルドだといいかも。
スタッドレスでこの感じなら夏タイヤだともっとゴツゴツ来るはずなので、ちょっとそこが気になります。

静粛性はかなり良いです。
高速で通常トーンで会話ができるくらい優れています。
積載性

-

燃費

-

通勤、仕事での短距離+片道50km程度のドライブ1回で、9.8km/Lです。
暖機運転してるのもあるけど、もう少し欲しいところ。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離