マツダ CX-3 「とにかく外見がいい車」のユーザーレビュー

tomo_st225 tomo_st225さん

マツダ CX-3

グレード:XD ツーリング_4WD(MT_1.8) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
4

とにかく外見がいい車

2022.8.5

総評
基本1人乗り、月1〜2回程度週末に往復500kmという使い方。
レヴォーグからの乗り換えなのでさぞや不便になるだろうと思っていたら全然大丈夫だしかっこいいし見た目がめちゃくちゃかっこいいので大満足。
満足している点
とにかく見た目がかっこいい。
色々と不満点はあるけど見た目がかっこいいのでどうでもいい。
新色プラチナクォーツメタリック+ブラックグロッシーパッケージとも迷ったものの、下回りだけ黒であればソウルレッドの方が良いと判断したのは間違えてなかったと思う。
小型ゆえの積載能力、後席の狭さはレヴォーグからの乗り換えでも全然困る点はない。
不満な点
滑らかではないけどそれほど荒れている訳ではない路面でこもり音のような雑音がかなり目立つ。
タイヤ空気圧の調整や調音施工でも解決できなかったのでフロアやラゲッジまわり、リアゲート周りにデッドニングしたほうがいいかも。
あとi-Activesenseのカメラは内部が結露するとなかなか取れない。アイサイトver.3では結露拭き取りができたのでなかなか不便。特にALHが使えないので夜間ドライブに不便。(除湿剤貼り付けたら予防できるかな...?)
あと8インチ化されたマツコネ。CXー5みたく大型化して欲しかった。
このサイズに360°モニターは見づらくてしょうがない。
デザイン

5

ソウルレッドクリスタルメタリックとブラックグロッシーパッケージの組み合わせは文句なし。
2021年末〜22年春まではAT車でも選択できたものの、22年春以降はディーゼルのMT車または1.5Lアーバンドレッサーでしか選択できず、かなりのレア仕様。
走行性能

3

1.8Lディーゼルのためトルクは半端ないが出力はデミオなみ。
ゆったり走る分には快適そのもの。
MT操作も慣れればお手のもの。トルクがあるので渋滞時はアクセル操作なしでもついていけるし、クラッチ軽めなので苦労はそれほど。
約5000km走ってもたまに1速、リバースへの入りが悪くなるのが玉に瑕。
乗り心地

3

レヴォーグに比べれば入力は穏やか。ただ、上質感で言うと圧倒的にCXー30の方が上。
調音施工によって少し高音域の騒音は抑えられたものの、やはりうるさいのは変わらず。ラゲッジスペース、リアゲートをデッドニングすると変わるというアドバイスを頂いたので冬にでもやってみようかな。
積載性

3

ラゲッジの2段構造はかなり便利。
寝袋、マットはしっかりと潰して空気抜かないといけないものの、そうすれば車中泊セットは車内に常備できる。
車内に電源が少ないので増設は必須。
燃費

4

1回のロングドライブで山道、高速道路含めリッター20km程度。高速道路で100km巡航すると燃費下がり気味なので一般道のバイパスで流れに乗るくらいだと最高かな。
湾岸道80km巡航で100km約24km/L。
街乗りでお買い物などで約16km/L。
燃料代ベースだとレヴォーグから1/2〜1/3程度まで圧縮できた。1年の差額でタイヤホイールセット買えちゃうな。
価格

4

ディーゼル4WD、6MTで車両本体価格311万円。安くはない。むしろ高い。
けど個人的には満足。
ちなみにMTの場合は全メーカーオプションが自動的に選択されてしまうのでより一層高く感じるかも。
故障経験
今のところなし。
1速発進のあとクラッチ切ると車が揺れるけど、おそらくシンクロナイザー由来とのこと。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離