マツダ キャロル 「中古ですが初めて買った車です。一目惚れでした。 装備や性能を友人の07年式ekワゴンと比べたら差は歴然だけど、運転した時の楽しさはキャロルの方が上。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ キャロル

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

中古ですが初めて買った車です。一目惚れでした。 装備や性能を友人の07年式ekワゴンと比べたら差は歴然だけど、運転した時の楽しさはキャロルの方が上。

2008.12.9

総評
中古ですが初めて買った車です。一目惚れでした。
装備や性能を友人の07年式ekワゴンと比べたら差は歴然だけど、運転した時の楽しさはキャロルの方が上。
とにかくアフターパーツが少ないですが、他車から流用するかという楽しみにも繋がりますし、パーツを自作しちゃった方も多いので、弄り倒したい人にはオススメです。
満足している点
キャロルってだけでも珍しいのに、カスタムなので普通のキャロルとは随分違った外観。
車体が軽いので出足だけは抜群。
意外とリアシートの足元が広い(友人談)。
エアバッグが標準装備。
音はともかく4スピーカー標準装備。
おまけに内装がフルトリム。
純正でウインカーポジション。後付けの必要なし!
不満な点
毎日高速に乗っているが、旧規格車だけあって90キロを超えるとエンジン音で頭が痛くなってくる。
集中ドアロック、トリップメーター、シフトインジケーターという当時の軽セダンならほぼ標準装備だったものがない。せめて集中ドアロックぐらいは欲しかった…。
サスはフニャフニャでスピードが出てると安定感がなくて怖いのと、突き上げ感がすごいので腰が痛くなる。
狭すぎるラゲッジスペース。
ペットボトルによっては入らないことがある純正カップホルダー。
見た目に反して調整不可な前席のヘッドレスト。
フル乗車時でもぐんぐん進むほど強いクリープ現象。便利だが強すぎるので、信号待ちではしっかりブレーキを踏むかNレンジにしないと進もうとしてしまい、車がガタガタしだす。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離