マツダ アクセラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
1,006
0

スバルとマツダ

本当によい車作りをしてるのはどっち?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今はマツダですね。
スバルはCVTと共に衰退するでしょう。
安心安心ばかりで運転する人のことを考えていないです。
もう残るはWRX STIだけです。
マツダはもはやスバル自慢の安全性能や4WD性能でもスバルに迫るか若しくは追い抜いたといってもいいでしょう。
ディーゼルも良いものを作っています。
MTも日本市場でロードスターアテンザアクセラCX-3を売っています。
そしてマツダは他社と違いMT車にもAT車と同程度の安全機能をつけている拘りようです。
ロードスター以外もFRベースにし、ロータリーも上手いこと開発できれば人馬一体の完成ですな。

その他の回答 (11件)

  • 趣味の領域の話ですから、どちらが優れているかは受け取る側次第です。

  • 自動ブレーキ等の安全性技術はスバルの方がリード

    燃費に関する技術はマツダの方がリード


    どちらか一方を買えと言われれば
    私だったら嫌々マツダを買うのかな?

  • 似たり寄ったり、ドングリの背比べ
    安全性能でスバルが良いけど
    エンジンは、発展性の薄い水平対向
    水平対向を諦めるとスバル好きの多くが消える。
    企業の将来性は、マツダの方が・・・

  • どっちもいい車と言えない

  • メーカーの考え方や設計思想、マーケティングが違うので一概にどちらが上とは言えないと思います。

  • どんぐりの背比べ、って感じかな。

  • ロードスターをのぞけばスバルの圧勝❗
    どこでもやっているコスト重視なだけの横置き4気筒と
    世界で唯一、コストのかかるフロント水平対向エンジン❗
    比較する方がどうかしているね。

  • 「良い車」の定義が曖昧だけど、どちらのメーカーも必死に一生懸命車作りしてると思うよ。
    それはどこも同じじゃないかな。
    後は、消費者の好みの問題でしょ。

  • それは、ある一部の人にとって良いだけで、一般的に良いかどうかは不明。
    言い方を変えれば偏った車作りだと言えます。

  • 乗る人の感性ですね。
    どっちもどっちだと思います。

    良い車だからと言って、売れる車ではないですので。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離