マツダ アクセラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
529
0

スバルの4WDが雪国で圧倒的に多い
電子制御式で滑りにくいということですか?

トラクションコントロール は
大事なのですね


普通の4WDだと 発進だけが有利ですか?


他にも

、色々メカニズムについて教えてください


スバルの4WDが雪国で圧倒的に愛される理由 | 自動車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 <http://toyokeizai.net/articles/-/105134?page=3>

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

四駆には様々な種類があります。代表的なものは、

⑴通常はFF、前輪が滑ってしばらくしてから四駆になる。
これは、雪道の発進などで滑りやすく、ほとんど気休めの四駆です。ホンダフィットなどで使われている筈です。生活四駆とか、なんちゃって四駆と言われるコストのかからないシステムです。

⑵常に四輪にトラクションがかかっている四駆。
上の欠点はありません。しかし、通常走行でアンダーステアが出ます。また、ドライバーの車を繰る感覚に乏しい四駆です。昔のポルシェがこの方式でしたが、アンダーステアを嫌ったユーザーからの批判で、この方式をやめました。
現在では、スバルがこの方式です。スバルの場合は、「タイヤが滑りそうになった時に、他のタイヤにより多く駆動力を配分する」システムになっています。なお、常に四駆での走行を想定してるために、FR走行をするには、リアのデフの容量が不足気味です。
メルセデスの4マチックも常に四輪にトラクションがかかっています。安定性重視のメルセデスらしい四駆です。
つまり、スバルのシステムは、安定性重視であり、雪国には適したシステムです。

⑶通常は、FFまたはFRであり、「タイヤが滑りそうになった時に、他のタイヤに駆動力を配分する」システムです。
GTRやポルシェに搭載されるシステムです。最近はメルセデスも4マチックの上位システムである、4マチックプラスでは、この概念に近づきつつあります。あえて常に四輪にトラクションをかけない理由は、基本的には⑵も⑶も滑りにくさは同じです。であれば、アンダーステアが出ないでドライバーが車を思い通りに走らせるこの方式の方が良いとの判断です。また、燃費にも優れています。
なお、メルセデスの4マチックプラスには、四駆機能をカットしてFRにする機能も付いています。
走る楽しさのためにです。


その他
最近はタイヤ性能の向上、シャーシ性能の向上、そしてスタビリティコントロールの性能向上など、二駆の性能が上がってきています。
発進時もトラクションコントロールでパワーは絞られますが、安定しています。
積雪の中の登りは流石に四駆には敵いませんが、例えば、雨天時でも、二駆のアクセラの性能は四駆のレヴォーグと同等レベルです。四駆は重量増などのデメリットもあるので、四駆が、最善とは言い切れなくなってきてきます。

https://m.youtube.com/watch?v=clp-gNHjyks

その他の回答 (4件)

  • 信州在住のものです。

    >スバルの4WDが雪国で圧倒的に多い
    ・・・いやいや、トヨタや日産やホンダの車も多数います。
    それ以前に、FFもFRもいっぱいいます。

    >電子制御式で滑りにくいということですか?
    ・・・他の日本車はほとんど「なんちゃって4駆」で、スバルの場合は、常時4輪に駆動力がかかっている、いわゆるフルタイム4駆、だということです。
    前輪がスリップ「してから」後輪にトルクが伝わるようでは、もはや手遅れ、あるいは余計に危険、ということがあるのが雪道。

    滑り辛さで言ったら、センターデフロックの4駆の方が上です。
    しかし、このような車はたいていクロカン4駆と呼ばれる車で、重い。重い上に、特に都会ナンバーの人はオールシーズンのまま雪道に来ますので、あちこちで刺さってます。

    >トラクションコントロールは大事なのですね
    ・・・性能の良いものは、大事です。悪いものは無い方がいいです。
    最近の性能の良いトラクションコントロールなら、FFでも十分。
    もちろん、グリップするかどうかはスタッドレスの性能が一番大事。

    ただし、ATの場合、例えば2速で走っていてもタイヤがスリップすると「速度が上がった」と勘違いしてシフトアップしてしまいますので、この方が大問題。
    ドライバーのアクセルコントロールの大きな妨げになります。
    逆にMTは、クラッチを「左足トラクションコントロールシステム」として使えるので、ドライバーのできることが増え、安全です。

    さらに多くのドライバーが認識していない、大きな事実。
    それは、ブレーキを踏めばFFもFRもナンチャッテ4駆もフルタイム4駆になる、ということです。

    雪道で刺さってる車の多くは、4駆を過信してスピードを出しすぎたバカです。
    4駆はFFに比べ重い。重い車でも4駆でパワーがあればスピードが出ますが、重い車は止まり辛い、という物理的真実を認識するのがまず先でしょう。

  • 価格、ボディ骨格、アイサイト、サイズなどがベストなんでしょう。

  • >愛される理由???
    凍結路はセコ発進、
    走るより止まることが難しいのが凍結路。

    凍結した下り坂では4WDなんか関係ない!
    路肩に転がってるのは、たいがい車高の高いRV車。
    理屈なんて通用する世界ではない!

    >愛される理由???なんて言ってる輩は、
    平らな道路とか泥道で遊んでるがいい。
    雪国では、4駆であってもタイヤチェーンは必携。
    雪道を、なめるなよ!

  • スバルの4WDが雪国で圧倒的に多い
    電子制御式で滑りにくいということですか?

    車輪1輪に掛かる
    分割の
    トルクの掛かり具合

    未舗装路・1時停止登板
    https://www.youtube.com/watch?v=0_MXK2nzt2Y

    人口坂道・1時停止登板
    https://www.youtube.com/watch?v=RCuvwYd9JuE

    人口3輪スリップ状態・発進
    https://www.youtube.com/watch?v=nKnxM9Ymw-c

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離