マツダ アクセラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
127
0

アクセラのハッチバックにSUPボード(9フィート)を載せようと思いますがキャリアの前後幅が550mmしかありません。ベルトでしっかり止めれば通常走行は大丈夫でしょうか?

キャリアはメーカー推奨取り付けで取り付けてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キャリアはボートの重量には耐えられるでしょう

ただ走行時の空気の流れによって、キャリアには相当な力が加わると思われます

もし、車体強度とキャリア強度に問題がなく、完全に固定されているとして、ボードを平積みしているとします

そうしますと、ボード先端に空気抵抗による力が加わります

仮にボード先端を浮かせようという力が働いた場合、その力がそのまま車体にも伝わります

つまりステアリング操作に影響が出る可能性はあります

これは非常に危険です

ですので、ボード先端が空気抵抗によって上から押し下げ力が作用するようにした方がマシです

ただ、その場合はキャリアにはボードの重量に空気抵抗による負荷荷重が加わった負担を強いられます

その負担に車両本体とキャリアが耐えられるかどうかがカギになるでしょう

理想は、キャリアに対して垂直となるようにボードを縦に積載することです

これですと、キャリア間の距離が短くても空気抵抗によるキャリアや車体の負荷を受けにくいです

もちろん、横風に対して極端に弱くなることは言うまでもありませんけどね

9フィートもの長尺物ですと、やはりキャリアとキャリアの間が2メートル近い間隔が欲しいですよね

空気抵抗って、凄い力ですよ

だからスポイラーという部品があるんです

ボードと比べるとスポイラーなんて小さな物です

それでも車に大きな影響を与える物です

ボードの固定が確実だったとしても、空気抵抗ってよってはキャリア取付部で車体に凹みとかが生じる可能性はゼロではないでしょうね

質問者からのお礼コメント

2017.3.25 08:45

返答ありがとうございます。ダウンフォースの発生の事までは考えていませんでした。走行中ボードがぶれない様に固定して飛ばし過ぎない様に走ろうと思います、ありがとうございました!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離