マツダ アテンザワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
97
0

マツダ、アテンザワゴンの、エンジン回転数が安定しません。なぜえしょうか?

スカイアクティブの直前のモデルで、FF2.5リッターです。約8年前に購入し、現在の走行距離は27万キロ。点火プラグの交換はありません。

*通勤で1日に50km程度走ります。信号が少ないのでクルーズコントロールを良く使用しています。水平な道路を走る時、エンジン回転数はほとんど一定で、緩い登り下りでは、上下します。
*水平な道路でも200rpmくらい上がったり戻ったり、繰り返すようになりました。音を聞いてわかるくらいです。←200rpmでもかすかにうなり音が聞こえるようになりました。今までは200rpmではわからない程度でした。
*クルーズコントロールを使わず、アクセルを一定にして走行していても同じく上下します。
*上下の時間は、上昇が5秒くらいで、戻った時間が数十秒と言った感じです。
*燃費は下がったような気がします。リッター11kmが10.5kmくらいなのですが、これくらいは今までもあったので何とも言えません。

・先月、エンジンオイルを交換しました。半年で交換しています。
また、タイヤもスタッドレスに変えました。それと同時に起こったか、はっきりわかりません。

補足

予想程度でも良いです。 また、今後致命的なトラブルに発展するか、わかれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • まず最初にする事がプラグの交換が対策の最初


    とは言え年式や走行距離考えたら、仕方ないと思う

  • 走行中に200rpmくらいエンジン回転が上がるとき、車は加速するんでしょうか?
    明確に加速しないのであれば、ATの滑りやロックアップの解除が考えられると思いますが。

  • まずは、金銭的にお安いエアーフローの洗浄からでしょう。
    エアーフロークリーナーは千円くらいで購入可能です。

  • イグニッションコイル
    スロットルの清掃
    整備工場で確認してもらってください

  • 点火プラグとイグニションコイルの同時交換
    エアフローセンサの清掃
    DIYでやるならこの辺ですかね

    スロットルやISCVバルブも清掃したいですが、分解箇所が増えるので素人はこの辺の整備はプロに任せた方が良いと思います

    これらで治らない場合は、修理費用もそれなりに嵩んで来ると思います

  • 現在の走行距離は27万キロ。点火プラグの交換はありません。

    点火プラグ

    ダイレクトイグニッションコイル


    点火プラグ交換時
    オイルが付着
    タペットカバーパッキンの交換を

  • マツダだし、スカイアクティブだし、過走行なので仕方ないです。

    直すよりも買い替えたほうが速いと思います。

  • つべこべ言ってないで修理

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離