マツダ アテンザワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
396
0

Gjアテンザワゴン乗りの皆様、19inch、20inch車高調あり5㌢ダウンでのオススメオフセット教えて下さい。
爪折は考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オフセットを考える前に、ロードインデックスを考慮してタイヤの幅と偏平率を決めてください

それが決まれば、ホイールのリム幅が決まってきます

ホイールのリム幅が決まらないと、オフセットは決まりません

また、タイヤとはいーるがフェンダーとツライチになるのが最も美しく見えるのですが、フロントとリアで同じサイズのホイールにしますとローテーションが可能となりますが、リアでワイトレを使う必要があるでしょう

また、ワイトレを使わないのであればフロントとリアでサイズを変える必要があります

もちろん、それですと左右のローテーションしかできませんし、回転方向指定のタイヤですとホイールごとのローテーションはできませんし、19インチや20インチですと組み換えローテーションはビートの破損につながります

つまり、車高調の調整によってはタイヤの摩耗が激しくなり、その摩耗への対処が新品交換のみとなり、維持費が大変になります


手順としましては、まずは爪折なり叩き出しなりの車体側の加工が先決です

車体の加工が終わった段階で、ホイールハウスのクリアランスからフロントに装着するタイヤとホイールのサイズを決め、そこからオフセットを計算します

フロントとリアで同一サイズのホイールとタイヤを装着するなら、先に決めたフロントのサイズをリアに装着した時に必要となるワイトレの厚みを計算し、装着します

この際、ワイトレは計算より少しだけ薄いものにし、微調整はスペーサーを使います

フロントとリアで異形サイズにするのであればワイトレは不要で、リアはフロントと同じようにクリアランスからサイズとオフセットを求めます


つまり、車体側の加工が終わって、クリアランスがどのくらいになるのかが分からない段階で、しかもリム幅も決まっていない状態では、オフセットは絶対に決めれないのです

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離