マツダ アテンザスポーツ 「マツダのやる気を感じる渾身の1台だと思い...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ23C(AT_2.3) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

マツダのやる気を感じる渾身の1台だと思い...

2003.8.14

総評
マツダのやる気を感じる渾身の1台だと思います。父が、カペラワゴンからの買い替えを考えた時に、見に行ったときの印象と、代車で数日乗った時の感想を書かせてもらったのですが、結局その時は値段・ボディサイズ等の理由で購入には至りませんでした。が、この車の印象が、その後、父の車としての新型デミオ、自分の念願のマイカーとしてRX-8の購入に続く流れを作ったのは間違いありません。確実に新しいマツダのやる気を感じさせ、その後の新しいマツダ車の血統を創ってゆく記念すべき1台だと思います。ここの、他のレポートでもよく他の高級車や外国車、スポーツセダン・ワゴンと比較され、色々な意見が交わされていますが、まだ生まれたてのアテンザが、いきなりそれらと同格になれるハズもないと思います。ただ、開発者の方々がそれらを目標にしていいクルマを造ろうと努力されたことは見て、触れて、充分に感じることができましたし、敬意を表したいと思います。そして、実際に購入した方々の意見も参考にして、しっかりと、じっくりと育てていって欲しいです。最近は日本の多くのメーカーが、売れないとすぐに名前を消滅させて、新しい車を作る気がするので。いつか本当に他の高級車や、外国車にもまけないブランドになることを楽しみにしています。
満足している点
先ず、最初に正直に言いますと自分は購入していません。発売当時にスポーツ23Cを試乗し、代車で2.0Lモデルを数日乗っただけです。ただ、今更ながら自分なりにアテンザの印象をたくさんの方に伝えてみたいと思ったのでレポートを書かせて頂きました。もし、お気に障るようでしたら申し訳ありません。
外観ですが、モーターショーでプロトを見た時から、今までのマツダ車には無い新しさを感じました。素直にカッコイイと思いましたし、実際に販売が開始されて実車をディーラーで見たときも好感がもてました。ドアの開け閉めにも重厚感があって、造りの良さが分かりました。走りも良かったですね。2.3Lは静かで、走りもしっかりした感じが素人の自分にも伝わりましたし、余裕も感じました。一つ二つと交差点を曲がるだけでもワクワクして、素直に運転していて楽しい!と感じました。乗り心地も良いですし、室内も広く、試乗時、後部座席に座っていた友人も「広くて気分いい」と言っていました。荷室も後輪に凝ったサスペンションを採用しているそうで、張り出しがほとんどなく、使い勝手の良さが想像できました。内装も新しいデザインで、それまでのマツダ車と比べても格段によくなっていたのに驚きました(失礼な表現かもしれませんが)。2.0Lの方は数日乗ったのですが、通勤や素人なりに軽くワインディングを走らせてみたりしましたが、こちらも元気に走ってくれました。下手な自分がラフな運転をしても全然安心感がありましたね。乗り心地も上位グレードに劣らず良いものでした。総てのボディタイプ、グレードが若い方から、ファミリーユースとして充分に要求を満たすと思います。
不満な点
個人的にはもう少しボディサイズを落として欲しかったですね。日本の都市部では若干、気を遣う大きさかもしれません。
あと、2.0Lのほうは少し踏み込むとエンジンの音が気になる印象を受けました。日常レベルでは気にならないと思いますけが。
インパネのデザインはカッコいいんですが、パッと見では操作に戸惑うかも・・・。もっとオーソドックスに、直感的に操作できる感じでも良かったと思います。
あと、自分好みのNAVI、オーディオが後付けできない、もしくは付けにくいという点は残念です。ユーザーの選択肢は常に確保すべきだと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離