マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
120
0

2015年式アテンザGJワゴン、ディーゼル車のバッテリーを購入したいと思っています。BOSCHのHTP-T-110/145D31Lで大丈夫でしょうか??

どなたか教えていただけませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>2015年式アテンザGJワゴン、ディーゼル車のバッテリーを購入したいと思っています。BOSCHのHTP-T-110/145D31Lで大丈夫でしょうか??
どなたか教えていただけませんか?

問題ありませんが、ネットで買われるのでしょうか?

ネットで買うならパナソニック・カオスN-T115の方がコスパ的に優れていませんか?
価格的に然程代わりませんし、BOSCHは韓国製に対してパナソニックは日本製です。
性能に対しても数値が多い程良いですし、保証もBOSCHは18ヶ月に対してパナソニックは3年です。

どうせ買うならパナソニックをオススメします。

自分で交換するのであれば、バッテリーをバックアップする商品を購入した方が楽です。

バッテリーを外して交換すると電源が断たれるので再設定が必要になります…

アテンザの場合パワステの設定は比較的楽ですが、i-stopの設定が面倒です。


http://oildata.car.coocan.jp/bat_syokika/mazda/istop_pevps.html

その他の回答 (2件)

  • それでOKです。

    交換後にi-stopの初期設定が必要です(しなくても走行可能ですが)。

    腰痛持ちの方はやめた方がイイです。

  • GJアテンザは
    昔の車のように単純にバッテリー交換はできません
    BOSCH
    HTP-T-110R/145D31R

    バッテリー交換前にすること。
    4項目・必需・・・・

    新しいバッテリーを収め
    先ずプラス端子を接続したあと
    i-stopの初期学習を行います
    9項目ほど・・・・・

    あとは、
    パワーウインドウのオート設定の初期化
    時計の調整
    オーディオのメモリー再設定等が必要
    i-stop積算時間はリセットされませんが
    燃費とトリップはリセット

    そうそう
    スロコン付けてる方は
    モードが
    ノーマルに戻っちゃいますから忘れずに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離