マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,557
0

クルマのパワーは最高速、トルクは加速って聞いたことがあります。

でもなんか納得できないのですが。

たとえばマツダのアテンザディーゼルを見てみるとパワーが175PS、トルクが42.8kg-mですよね。
すると110マークⅡの2Lに毛が生えたくらいの最高速で、V8 4LのE92 BMW M3よりも加速がいいってことになるんですが。

最高速が200㎞チョロチョロなのに0-100km加速は4秒台ってことになりますが、どうもそれはおかしいくないですか。
車重がM3よりも軽いので加速はもっと速いかもしれませんよ。

パワーとトルクが走行性能にどう影響するのか正解を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は前に書かれているお二人とは違った考え方をしています。

マツダのディーゼルはトルク(ねじる力)があるが馬力が小さいのは高回転で回す事ができないので一つでギアで作動する領域が小さい事になります

>110マークⅡの2Lに毛が生えたくらいの最高速で、V8 4LのE92 BMW M3よりも加速がいいってことになるんですが。

限られた中での加速とだけ捉えればマツダに軍配が上がります。

これを競輪の自転車に置き換えて、乗り手をエンジンだとします。
自転車に乗る人の足の力が=トルク
そして、速く回転させる脚を=馬力とします。

競輪選手であれば脚に力があるので、グイグイこぐことができますが、一般の方だと非力なのでなかなか難しいと思われます。
ある程度の速度になって(鐘がなってから)の加速も肢の力(トルク)と回転すが求められます。

マツダのディーゼルエンジンは脚の力はあるが回す事は苦手にしているので、出だしは速いけどある速度で頭打ちとなるわけです。

>クルマのパワーは最高速、トルクは加速って聞いたことがあります。

これは間違った表現だとは思いません


いまはディーゼルエンジンが得意とするトルクと高回転エンジンの開発が進んでいるガソリンエンジンの良い所どりしているのが欧州車のシリンダー直噴となります。

この頃、お気に入りなので他でも書いていますがベンツのA45だと
2.0リッターシリンダー直噴ターボ(直噴第三世代)で、最高出力が360ps/6,000rpm 最大トルク45.9kgm(2,250rpm~5,000rpm)となりますので、V8 4LのE92 BMW M3よりも加速は速いでしょう


ちなみに、今はディーゼルエンジンも6000回転以上で回るように技術革新していますので、今後はどのようになるか楽しみなところです。

馬力はトルクに回転数を掛けるものなので、トルクのあるエンジンに勝るものはないと思いますよ

質問者からのお礼コメント

2013.9.10 21:24

丁寧な説明、有難うございました。

その他の回答 (6件)

  • 体感的なことを書かせていただきますと…
    S15シルビアのターボと、2代目インプレッサの普通のWRXでは、スタートはすごくインプレッサが速く感じました。
    シートに体が押しつけられる感じでしたよ。

  • ディーゼルに乗ってわかるのは、加速感はあります。
    ただ、高回転まで回らないので、競争になれば、最初の出だしは勝っていても、途中で抜かされます。

  • まぁ落ち着けwwwww

    http://macasakr.sakura.ne.jp/newpage8.html

    とりあえずここ見て馬力とトルクの関係の初歩を勉強しろw


    おまえって原発があぶねぇって言われたら、ほいほい原発反対運動とかに参加しちゃうくらい他人の言うことを鵜呑みにしそうだ

    カタログのトルク値なんか一瞬の値でしかない。←ここ重要
    最大トルクが継続出来るのであれば、馬力も当然あがる

    馬力はどんだけの物(重量)をどれだけ移動出来るかを表した物だ
    物をより早く目的地に移動出来るかである程度の馬力は決まる


    100m走では、凄く脚力(トルク)のある相撲取りでも速さや加速感ではボルトには勝てないwwww
    しかし、一番最初の出だしの一瞬の加速だけは相撲取りに軍配が上がるかもしれんなwwww

    相撲取りが筋力を維持したままダイエットに成功して、足が速く回転するようになって、すばらしいミッションをつければボルトと良い勝負が出来るかもしれないwwwwwww

  • >でもなんか納得できないのですが。
    それは「頭が悪い」からです

    カタログのトルクも出力も、ある回転数に固定してどれだけの力を出せるかどれだけの仕事ができるかを書いただけで、回転数を上げていく「フケ上がり」については全く書かれていません
    また、大トルクを搾り出せる回転数域が狭いエンジンは多段化したお高いトランスミッションと組み合わせないと加速が良くありません
    単純にカタログスペックでモノ語ろうという時点で「頭が悪い」のです

  • 最高速も加速も登坂も全部馬力の話です。
    馬力は仕事率であり、単位時間当たりの仕事量なんだから当たり前。
    ただし最高出力ピンポイントの数字の話じゃないですがね。
    馬力さえあればトルクがなんぼ薄かろうが、減速ギヤを介し大きな「駆動」トルクに変換できます。
    エンジン軸トルクと駆動トルクをごっちゃにしてる人多いですがね。
    >クルマのパワーは最高速、トルクは加速
    こういうのはまさにそういう誤解してる物言い。

    著作権上アレですが、これでも観て下さい
    http://www.nicozon.net/watch/sm2390860
    知ったか多いんでコメは基本無視で。

  • 加速も最高速も「最高出力」が最も重要な要素。

    最高出力=トルク X 回転数 X 係数

    トルクとは軸を回す力。
    低回転で大きなトルクがあるディーゼルエンジンは、
    低回転領域でのピックアップが大変良いのが特徴。
    しかし最高回転数が上がらない回らないエンジン。
    だから、最高出力が伸びない。

    ガソリンエンジンは最大トルクは小さいが、
    高回転まで回すことで最高出力を上げられる。
    例えばF1が速いのは、何といっても18,000回転以上も
    回るエンジンが関係している。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離