ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
617
0

外車と日本車のスポーツカーの違い

外車のスポーツカーにあって日本車にない
面白さなどのメリットやデメリットは何がありますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アメリカがスポーツカーを作ると・・・。
途方も無くでかいエンジンに、さらにスーパーチャージャー突っ込んで「脳みそまで全部筋肉」ような強烈なマッスルカーが出来る。→コルベットZR-1

イギリスがスポーツカーを作ると・・・。
とても軽量で小さい「オモチャ」のようなスポーツカー。→ロータス・エリーゼ
もしくは、速くて、美しくて、気品あふれる「貴族階級スポーツカー」のどちらかが出来る。→アストンマーティン

イタリアがスポーツカーを作ると・・・。
速さと美しさを兼ね備え、さらに官能的な音の演出もある、「五感に訴えかける」スポーツカーが出来る。→フェラーリ

ドイツがスポーツカーを作ると・・・。
機械的な精度を追求し、乗れば乗るほど味が出る「奥の深い」スポーツカーが出来る。→ポルシェ

日本がスポーツカーを作ると・・・。
完璧なコンピューターシステムによる完全制御の下、ドライバーそっちのけで「勝手に速い」ハイテク兵器が出来る。
→GT-R

その他の回答 (1件)

  • ●欧州のスポーツカーと比較して?
    一番大きな違いは下記の3点です。

    (1) 高速燃費
    (2) 低速域から高速域までのリニア感
    (3) しなやかな足回り

    ●高速燃費
    特に過去の日本製スポーツカーは,高速域での耐ノッキングのために空燃比を変えて,燃料を濃くし,燃焼室内のガソリンの気化熱で耐ノッキング性能を改善します。このため180km/h以上になると燃費が急激に悪化します。一方,欧州車は,過濃空燃比をあまり使わないため(使う場合もあります),高速域の燃費がたいへん優れています。

    ●リニア感
    欧州車は200km/h超を考えて設計されいますので,180km/hくらいまでの燃料噴射量は速度に対して,ほぼリニアです。日本車は80~100km/h程度での加速(=中間加速)はほぼやりやすいものの,200km/h付近での加速はあまり良くありません。欧州車はその逆で,広い速度範囲でアクセルに対するリニアリティ(直線状)が実現しており,ドイツなら,市街地からアウトバーンまで連続的に走行できるので,楽しめます。
    日産GT-Rは,欧州車のようなリニアリティがある貴重な日本車です。ただ100km/h定地走行でエンジン回転数が2000rpmもあり,常に過給圧を高めておくのは,いかがなものでしょうか?たしかに加速は気持ちよいのですが,当然であり,高い技術とはいえません

    ●足回り
    GT-Rはあらゆる意味で高性能のスポーツカーですが,街乗りでも堅いサスペンションで本当に疲れます。サスの設定をコンフォートにすると,ダンパーでの振動吸収特性が悪化し,いつまでも振動が残り,まったく不快です。
    一方,欧州スポーツカーは,街乗りから超高速域までが連続的につながっており,足回りも堅めとは言え,GT-Rよりはるかに快適です。これはGT-Rが一般道を走れるレーシングカーであるのに対し,M5/M6は,真のスポーツカーであるからでしょう。

    ★欧州車のデメリット/メリットは?
    維持費が高いことでしょう。もっともGT-Rもあらゆる消耗品が高く,一般ユーザでの維持は困難です(スタッドレスタイヤ 1セット=120万円とか)。
    一方,メリットは,好き者ユーザがいれば,年式が古く,走行距離が長くても,中古車価格が高いことです。もっともその逆の場合もあります(あらゆるチューンナップ・オプション付きのクルマが1/3の価格に)。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離