ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
222
0

スポーツカーを中古車で購入したいと思案中です。

飽きのこない長く乗れる車は何がいいでしょうか?
勿論MTで?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツカーはどんなものか、定義次第で色々変わります。しかしMTである事は大切で、極論を言えばMTでさえあれば何に乗っても飽きが来ずに永く乗れるでしょう。MT操作自体がスポーツの側面があるからです。
その上でスポーツカーとなれば、私なりの定義としては小型、軽量、低い姿勢、カッコ良い、後輪駆動である事が挙げられます。
ロードスター、ビート、カプチーノ、RX7、NSX、S2000、ポルシェボクスター、ケイマン、ロータスエリーゼ辺りが該当しますね。
ターボパワーでも大きく重かったりするとスポーツカーとは言いづらいです。

その他の回答 (14件)

  • 好きな車に決まってるだろ

  • 完全な趣味の車として持つならば2シーターオープンカーが
    長く楽しめると思いますが屋根有りの駐車環境が必要なのがネックです。

  • それは人それぞれ違うと思います。
    好みの問題ですね。

    うちはシルビアが好きだったので、新車からずっと(18年)維持してますよ。
    また、スカイラインも好きなのでこちらも維持してます。

    でも他の車が好きな人からすると維持する価値なしと思うでしょうね。
    例えばチェイサーが好きならシルビア・スカイラインでなくチェイサーを買うだろうし、
    Zが好きならZを、FCやFDが好きならその車を維持するだろうし。

    つまり、どれだけその車が好きで維持したいと思うか次第で飽きるか飽きないかだと思います。

  • 初代ホンダNSX
    乗り味やデザインが好きです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離