レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
384
0

なぜハリアーとレクサスNXを統合してどちらかを廃止にしないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいませんが。
ハリアーとレクサスNXてぶっちゃけ外装違いの同じクルマ。

ハリアーとレクサスNXて兄弟車だと思うのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハリアーは高級SUV。レクサスNXも高級SUV。
ハリアーもレクサスNXもキャラが被っていると思うのですが。
なぜ統合してどちらかを廃止にしないのですか。

と質問したら。
価格が違う。
という回答がありそうですが。

ぶっちゃけハリアーとレクサスNXてコロナとコロナ・マークⅡみたいな関係だと思うのですが。
だったらハリアーNXとして統合したらいいのでは。
もしくはハリアー・マークⅡでもいいのですが。
またはレクサスRXをのショートボディを出してレクサスNXとしたらいいのでは。

と質問したら。
トヨタ販売とレクサス販売。
という回答がありそうですが。

レクサスにはレクサスRXがあるからレクサスNXはいらないのでは。
もしくはトヨタにはRAV4があるからハリアーはいらいのでは。

それはそれとして。
トヨタで高級SUVのハリアー。
レクサスでも高級SUVのレクサスNX。
キャラが丸被りなので統合してどちらかを廃止しても問題ないのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それを貴方が決める事でもあるまい。何方も良く見るし、売れてる。

その他の回答 (11件)

  • ハリアーも売れ筋車種だからだと思います。

    ハリアーは、2013年11月に3代目が登場した時に名称が復活しました。

  • ○○自動車、というくらいだもの、
    沢山の車種を造るのが仕事だからでしょう。
    上流から下流へライン化、
    今更言うまでもなく、
    単に、ホワイトカラーの部門から順に設計製造、組み立てライン、販売店、のビジネス様式をし続ける。

  • 複数の選択肢がある方が売れるからです。

    1つしか選択肢が無いより、2~3個の選択肢がある方が、人間の購買意欲は上がるのです。これが10個以上とかになると逆に下がるので、多ければいいってもんでもないんですが。

  • VWゴルフとアウディーA3の関係と同じです。
    VWポロとA1も同じ。

  • 以前ハリアーに乗っていたのでよく覚えております。
    NXは当時無くて、ソアラがレクサスSCシフトしたようにハリアーもレクサスRXにシフトして、ハリアーは廃止の流れだったのですね。
    ただ、依然人気も高く販売店の要望もあり継続。3代目~今に至っております。
    RXはサイズアップし、今ではNXとハリアーがサイズ的には被りになるのですが、価格的棲み分けが出来ております。

  • 国内専用ハリアーユーザー救済の為。

    回答の画像
  • ハリアーとレクサスNXのパンフレット見ました?骨格は確かに共通している部分ありますがレクサスの方が質感高いですよ?トヨタ自動車のハリアー、レクサスのNX、客層が違います。トヨタ自動車の豊田章男社長がレクサス、トヨタ自動車、子会社化したダイハツ工業に分けた意味分かっていますか?あと自分で質問して自分で回答する文章やめてください。わかり難いです。

  • 同じ車を化粧直ししてレクルスのエンブレム付ければ100万〜高く売れる。

    そしてレクサスを買えない層にはハリアーをそのまま売れて台数をこなせる。

    トヨタは商売の天才です。

  • もともとRXが国内展開しようとした時にハリアーも廃止論はあがったが、トヨペットでの売上低下をおそれてハリアーを残したから。今でもハリアーはたくさん売れてるのに消すわけがない。
    売上至上主義のトヨタがそんなことするわけない。簡単なことだよ。

  • 両車とも売れて両立できている。どちらかを廃車する必要がない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離