レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,236
0

RX-8 加速時の不具合に関しまして、皆様の知恵、知識、経験を御教授下さい。

15年式RX-8
65000キロ
圧縮は計ってないものの、エンジンは冷間時、暖気後共に一瞬でかかります。

上記車両

が、加速時に「バフッ!!!」と強烈に失火した様な症状が起こり、頭を悩ませております。

状況としまして
○3000回転以上で走行中に、そこから強めにアクセルを踏み込んで再加速すると、4000回転を超えたあたりから上記の症状が出る。
○4000回転より上の回転数で走行中、強めにアクセルを踏めば、どの回転数でも症状が出る。
○症状が出た後にアクセルを抜くと、100%アフターファイアーが出る
○停車時及び「低回転」から強めにアクセルを踏み込むと、バフッ!!とまではないものの、3000〜4000回転前後で息つく様な症状が出る(一瞬ボボッと息つくものの、その後はレブまで回る)
○低負荷でゆっくりアクセルを踏み込んでいけば、症状は出ずにレブまで回る

点火系を疑い、
○NGKイグニッションコイル4本
○NGKプラグ4本(L7 T9)
○NGKプラグコード
は新品交換済み。
エアフロ清掃済み。
エアフィルター交換済み
挙句、藁にも縋る思いでワコーズのフューエル1を満タン2回分試してみましたが、、、変化無しです、、、

あとは燃料ポンプとソレノイドバルブか!?
と一人で思っているところですが、なにぶん周りにロータリーに詳しい仲間も居らず、一日中ネットサーフィンをして掻き集めた情報なものですから、、、

「その症状は、これをしたら収まったよ!」
「これが原因じゃない!?」
等々御座いましたら、是非お力添えを頂ければと思いますので、何卒宜しくお願いします。

※ディーラーでは原因が分からず、とりあえず手当たり次第に部品交換をしてみましょう!といった状態でした、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

加速不良の原因のひとつにエアフロの不良があります。
アクセルを踏んで加速したいときにギクシャクして加速してくれない…という感じです。
内部的な故障もありますから、清掃だけでは改善されないこともあります。
オークションで中古で2,000円くらいで出てます。
安いですから、手始めに交換してみてはいかがですか?

質問者からのお礼コメント

2018.4.11 13:58

御指摘頂いた内容に非常に心当たりがありましたので、ベストアンサーにさせて頂きました。
また分からない事がありました際は、宜しくお願い致します。

その他の回答 (2件)

  • >皆様の知恵、知識、経験を御教授下さい。

    またまた貴方も「御教授」ですか?
    知恵袋はバカばっかの様ですね

    この質問で「ご教授」はあり得ません。
    「ご教示」ならできますけどね。

    ちゃんと日本語を習って来てくださいね。

    回答の画像
  • RX-8 加速時の不具合に関しまして
    エンジン低回転
    巡行走行時、ノッキング感を感じる
    点火系

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離