レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
424
0

ヴィヴィオRX-Rのすごかった点、他社では実現できなかった構造などあれば教えて頂きたいです。

また、富士重工(現スバル)は毎年少しずつエンジン形状等を変化させてヴィヴィオを進化させていましたが、具体的にどこを変更していたのでしょうか?

当初、ヴィヴィオの他に4気筒エンジンにスーパーチャージャーをつけていた車は存在するのでしょうか?
また3気筒ではなく4気筒にしていたメリットはなんでしょうか?


以前、ヴィヴィオをリフトアップした際に他の車より部品点数が多く、驚いた記憶があるのですが曖昧です…


何でもいいので、少しでも分かる点があれば教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今の腐ったスバルには作ることの出来ない軽自動車の範疇を越えた作り込み。箱の剛性も高く、足回りは今のセダン軽では考えられない4輪ストラットを採用。特にリアの足はBC5レガシィやGC8等と同形状(stiの強化ブッシュには一部同一品番があった)とし、コーナーリングスピードは当時軽自動車最速。筑波のラップタイムも1分13秒台とか訳のわからん速さだった(当然バックストレートは140キロ越え)。
ラリーダートラでもその足の良さとスーパーチャージャーの扱いやすさからユーザーが一時期激増してメーカーもノリノリでベースモデルのRAを出すなどしてた。
ただ、その後アルトワークスがH#系にモデルチェンジして競技ベースのRをモンスター軍団が本気丸出しで送り出した結果、パワーで圧倒され全日本クラスではアルトが多くなってしまった・・・・・・・
それでも地区戦以下ではいっぱいいたけど。


>富士重工(現スバル)は毎年少しずつエンジン形状等を変化させてヴィヴィオを進化させていましたが、具体的にどこを変更していたのでしょうか?


基本的にレギュラー仕様のD型までとハイオク仕様のE型に分かれる。
ただ、C型でもビミョーな小変更があってブーストセンサーのカプラーを引っこ抜いてもスピードリミッター解除されなくなった(A.B型は解除される。)

>当初、ヴィヴィオの他に4気筒エンジンにスーパーチャージャーをつけていた車は存在するのでしょうか?

サンバー。


>また3気筒ではなく4気筒にしていたメリットはなんでしょうか?

メーカーでは静粛性と言っていたはず。
ただ4気筒はトルクがなくなるのでスバルではロングストロークにしたりターボでなくてスーチャーにしてたりと工夫していた。

その他の回答 (6件)

  • すびーちゃんねる「VIVIO」解説
    https://www.youtube.com/watch?v=DqOeaUBweOY

    4気筒スーパーチャージャーはスバルに沢山ある。

    EN型エンジンは、1989年(平成元年)から2012年(平成24年)まで富士重工業(現・SUBARU)で製造されていた軽自動車用の水冷式直列4気筒ガソリンエンジンである。

    製造終了時点では軽自動車唯一にして日本車唯一のスーパーチャージャー搭載エンジンであった。



    レックス(KH型)
    サンバーシリーズ
    プレオL(CVT)
    レックスVX
    ヴィヴィオGX
    プレオRM
    ヴィヴィオRX-R
    プレオRS

    R1
    R2

    ステラ

    4輪独立懸架や4気筒エンジンは、コストが掛かる仕様で他社は採用しない構造。
    特にヴィヴィオはレガシィのクオリティを軽になんて事を考えていた。
    なので、サスペンションストロークがあり・・・
    ギャップをいなすなんて事が可能だった。
    乗り味はペラペラのアルトワークスに比べ、RX-Rは大人の車だった。


    こちらは当時の開発ユーチューバーさん

    ヴィヴィオRXーRシートの話が元ST○社長の話になっちゃった
    https://www.youtube.com/watch?v=WDZBnJhnQdo

    インプレッサWRX・ヴィヴィオRX–R エビスサーキットテストを語ってく!
    https://www.youtube.com/watch?v=ESRFHUzSaho

  • 当初、ヴィヴィオの他に4気筒エンジンにスーパーチャージャーをつけていた車は存在するのでしょうか。


    スズキからでセルボモードがありました。
    4気筒のツインカムターボでした。
    たしかF6Bってエンジンだったと。

  • 足回りがカチカチでラリーカーかと思うほどでしたよ。スーパーチャージャーも当時としては凄かったな!
    妻の車として購入しましたが、1年半で妊娠を期にインプに乗り換えました。

  • ヴィヴィオRX-Rは当時、普通車同等の衝突安全性を考慮して設計、高剛性、低重心ボディ、4輪独立懸架、スーパーチャージャー搭載DOHC4気筒ハイオクガソリン仕様エンジン(A型~D型はレギュラーガソリン仕様)です。サンバ-、ヴィヴィオ、プレオ、R1、R2、ステラのエンジンはEN07型でグレード、年代等によりSOHCかDOHC、キャブレター式か電子燃料噴射式、点火方式等の違い、他改良、改善の有無です。(ピストンの変更等)ヴィヴィオRX-RのエンジンはEN07Xで特徴はエキゾ-スト側のカムシャフトをタイミングベルト駆動、吸気側カムシャフトは返り防止ギヤ機能で連動しています。ヴィヴィオRX-Rのエンジンは9000rpm回せる耐久性があるようそうで64馬力規制ですが実馬力は80馬力あるのでは?と言われていたようです。気筒エンジンは3気筒よりトルク面で若干、不利ですが静粛性はあると思います。ヴィヴィオRX-Rが凄かったのは、1993年の第41回世界ラリー選手権第4戦 トラスト バンク サファリラリーにヴィヴィオRX-RA(ラリー仕様)で3台、プライベートで?台出場して上位トヨタのセリカ~ダイハツのシャレ-ド等で全出場台数は分かりませんが、完走18台のうち12位(3台の1台)15位(プライベート)A5クラス1位、2位でラリー開催前は軽自動車が出場で話題性はあっても誰も期待、完走は予想していなくてヴィヴィオの名は一気に有名になりました。ラリー仕様のミニカーが発売されていたと思います。普通車のラリー仕様車でも故障、トラブル、事故等で時間内の完走は難しいので他の軽自動車で挑戦は考えなかったと思います。ヴィヴィオRX-Rのラリー仕様で限定発売されたのが、ヴィヴィオRX-RAでクロスミッション、後方機械式LSD、スポーツマフラー、エアコンレス等だったと思います。

  • エンジン振動少ない、柔らかい感じに乗れました。車自体は小さな狭い車としか認識してません。構造もその辺の軽と変わりない
    ぶつかれば、グシャって潰れます
    軽はみんなそうです。スバルと言ったら軽トラが乗り心地良かった!エンジンフィーリングも柔らかい感じのエンジンで生産停止がもったいない。

  • 当初、ヴィヴィオの他に4気筒エンジンにスーパーチャージャーをつけていた車は存在するのでしょうか?

    「サンバー」でしょうか?
    嫁さんとこの親父が乗ってました。(ぶつけて廃車)
    一度借りて、大阪まで高速使いましたが、とても良く走りましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離