レクサス NX PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
438
0

いよいよ、ホンダもVWみたいな2リッターの直噴ターボを出すらしいですが、トヨタも発売すると思いますか?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000539-san-bus_all

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レクサスのNXコンセプトに積んで東京モーターショーで発表します。
恐らく近いうちトヨタ車にも積むのでは?
http://response.jp/article/2013/11/06/210087.html

その他の回答 (4件)

  • スープラ後継車あたりに搭載するかもしれませんね。
    スーパーGTやスーパーフォーミュラの2L直4ターボの技術があるので、市販車にフィードバックしないことはないかなと思います。

  • 見れないリンク貼らないで!!

    VWは2リットルより1.2,1.4[リットルのダウンサイジングのエンジンが良いのです。これは日本車ではまだですよね。日産ノートが1.4リットルとスーパーチャージャーで、似たことしてますが、SCは回転数を上げられない。
    2リットルターボはダウンサイジングかどうか微妙。VWの2リットルターボは私も「乗ってますが、スバルのエンジンより非力です。
    でも、DSGのおかげで変速ショックないし、超快適。4気筒なのに、非常に静かです。アクセル踏むと気持ちいい加速しますが燃費は落ちます。

    VWと日本車の大きな違いは、ボディの作り方です。VWはほとんどのボディ部分を溶接で接続してますが、日本車は、スポット溶接です。なので、VWは剛性がありしかも軽量。この溶接技術をなぜ日本車は採用しないのか不思議。VWのセダンパサートはスカイラインクラスの大きさなのにたった1400kgしかありません。エンジンよりこの軽量化技術を学んで欲しいです。

  • 猿まねのトヨタですからすぐまねします。

  • 分からないです。トヨタはハイブリッドを普及させて原価を下げる方針なのではないかと思います。
    各メーカーがターボで燃費を稼ごうと言う方向に行けば、ターボ:トヨタハイブリッドの図式が出来、
    どちらがポピュラーになるんでしょうね。

    個人的にはターボがポピュラーになって欲しいです(最終的な環境負担が少ないため)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス NX PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NX PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離