レクサス NXハイブリッド 「所有して6ヶ月経過」のユーザーレビュー

しゃんぱん太郎 しゃんぱん太郎さん

レクサス NXハイブリッド

グレード:300h“Iパッケージ”(CVT_2.5) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

所有して6ヶ月経過

2016.3.27

総評
SUVにしては、足が固めでロールが少なく、不満ありません。
車体が確りして剛性も高く…
エッジの効いたボディデザイン
乗り心地、エンジンが滑らかで静かで、
音楽も、心地よく聴けます。
満タンにすれば800kmは走行OK
全車速クルーズは、電車の様な走行で、一番お気に入りです。

自動車は、試乗して100mも走れば、走行性能は、解りますが?
レクサスは、所有し長く走り
初めて、細かい部分の良さが解ります。
人に優しい~車だと思います。

☆が1つ少ないのは、オプションの多さ
ナビ標準なら、安全装備も標準化して欲しいです。
満足している点
⚪満足してる点
乗り心地が、良く滑らかな加速~
燃費の良さ❗エッジの効いたボディ
レクサス販売店の過剰なサービス
(一流ホテルの様な接客)
レクサスナビは、常に通信システムなので、地図が最新!
オーナーズディスクのサポート
純正オーディオも、満足出来る範囲です。
※中音域、ヴォーカルが弱い
(マークレビンソンには、敵いませんが…)
不満な点
⚪不満な点
どのグレードを選んでも、乗り心地重視のセッティング
スポーツ走行は難しい…
購入時オプションが、多すぎ❗
ナビ画面が、7インチは小さい…
洗車後、走るとエンジンルームから水滴がフロントガラスに必ず付く
リアから見たデザインは、イマイチ…

シートが通気性が悪く背中が、常に暑い。
デザイン

-

走行性能

-

⚪パワー感
物足りなさも若干ありますが?SUVと思えば充分な範囲です。

⚪操作性
ハンドリングは、スポーティー感は無いですが?
コーナーリングで、ロールしないのは素晴らしい。
スイッチ系は、ボタンが多くメカニカルチックで、好きなんですが…
ボタンの大きさが同じなので、必要なとき探すのに時間かかります…

乗り心地

-

⚪乗り心地
乗り心地は、素晴らしいです。
長距離で、全車速クルーズ+安全装置を使えば疲れ知らず。
一度使うと不付には乗れません。

⚪静粛清
アクセル全開走行しない限り音は気になりません。
超~静かです。
振動も、殆どありません。
ただ、停止中アイドリングスタートする時の起動時の振動が…
大きく不快感あります。
積載性

-

⚪積載性
殆ど物を積む習慣が、無いので?
不満は、ありません。
燃費

-

⚪燃費
このクラスで15km/L以上がコンスタントに出ます。
しかも、レギュラーガソリン❗(コンパクトカー並)
何の不満も、御座いません。
価格

-

故障経験
⚪故障
ウーハーのビビリ音が、出ましたが?
レクサスの迅速な対応で、不満はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離