レクサス NX のみんなの質問
ID非公開さん
2018.5.10 23:50
rxstep803さん
2018.5.16 21:55
それはNXでしょう。乗り比べればよく分かりますよ。
mor********さん
2018.5.16 21:58
トヨタ車なので、同じようなものだろう。
名もない修羅2さん
2018.5.12 18:28
どちらもハイブリッドはやめた方がいいですよ。売る時にかなり安くなるので。
特に長く乗れば乗るほど。
あとこの2車は同じプラットフォームなのでパワーのあるNXの方が満足度はたかいかもしれませんが、知名度や女性人気はハリアーかな。
cel********さん
2018.5.12 11:49
NXではなくRXの方がオススメできます〜
har********さん
2018.5.12 01:01
よく比較されますが(??というよりハリアーを第一候補としてカツカツで購入しようとしてる人だとは思いますが。というよりも、そもそもNX購入しようとしている人は、そもそもハリアー含め普通の国産車を比較候補に入れさえしませんから。)価格差も150万ほどありますので(オプション価格差も大きいので付ければつけるほどNXがさらに高くなる)余裕で一括購入できるのならば、迷うことなく全てにおいて優れているNXがいいでしょう。
そういう余裕がないなら、ハリアーがいいでしょう。
あくまで、金銭的余裕の差で決めればいいと思います。
レクサスなんて、たかがトヨタ車という人もいるのでしょうから、余裕がなければハリアー一択です。
また、並んでどうのとか言っている人がいますが、幅がナロー(狭い)なハリアーは真正面から見て特に貧相というか安定感に欠けます。長さの違いもホイールベースの長さが違うのなら意味がありますが、あくまでハリアーはフロントオーバーハングが特にナマズのようにひょろ長いだけでサイドバランスがもろにFF然としていて相当かっこ悪いですし。
正直、レクサスの商品価値としての姿勢もどうかとは思いますが、NXはデザインのバランスがレクサスでは一番取れていると思います。
ただ、ハイブリッドより確実にターボがいいですよ(笑)。
glf********さん
2018.5.11 22:48
トヨタを買うならレクサス以外考えられない。僕はね。
chi********さん
2018.5.11 22:05
予算的に余裕あるなら、強くNXを勧めます。
自分がまさにそんな感じでした。
一応両方とも試乗しましたが、即ハリアーは消えました。
ちなみに下のグレードですが、十分満足してます。
pod********さん
2018.5.11 12:33
普通の人が普通に乗る分にはどちらも差が無いです!
どっちもかなり良い車なんで……
どっちも乗ったことありますが、ハリアーの場合回生ブレーキの音、ガガガっていうのが気になりましたね、NXでそれは感じなかったのでボディ剛性や静音性の差が出てるのかと思います(たまたまそのハリアーが問題だったかもしれないですけど)
最近ハリアーは街中に多すぎで、しかもガソリン車との違いがぱっと見分からないので個人的にはNXの方が良いと思います。
ken********さん
2018.5.11 12:29
後で後悔したくなければ頑張ってNXにしましょう
kin********さん
2018.5.11 11:52
NXのグレードがFSPORTを検討されているのであれば、NXをおすすめします。
ハリアーとの違いが分かり易く実感できます。
ハリアーとはプラットフォーム、パワーユニットを共有していますが、NXは、構造用接着剤とレーザースポット溶接の打点を増やして接合面を強化し、全体的なボディ剛性が強化されており、シャキッとした乗り心地を体感できます。
また、FSPORTでは、フロントとリアにパフォーマンスダンパーを採用しています(ハリアーはターボモデルのみ)が、さらに、NAVI・AI-AVSという電子制御式ダンパーがナビ情報と連動して減衰力の切り替えをシームレスに制御していますので、路面変化に対して、常にボディ全体を安定化させています。
結果的に、路面のうねりや轍などものボディの揺れを最小化し、かつ素早く収束しているので、ハリアーよりも上質な乗り心地となります。
安全装備はほぼ同レベルですが、ブラインドスポットモニター、リアクロストラフィックアラート、ヘッドアップディスプレィなどは、NXでしかオプション選択できません。
両車ともに試乗して頂くのが一番だと思いますが、滑らかな路面では大きな差は感じられませんが、ワインディングロードや少々荒れた路面などでは、明らかに違いを感じます。
はーさん
2018.5.11 10:08
グレードは何を考えてますか?
どこかのメディアで知った話ですが、ほとんど遜色ないそうです。
明らかな違いはちょっとしたパーツの違いだけらしいです。
そうなると、ネームで判断するのか・・と言ったところでしょうか。
個人的には、素材が本物を使用し手間の掛けた内装のパーツが気に入ってます。
ウッド調や、本木目のハリアーでも、そこまで手間を掛けたパーツではないので、
車内での満足感は、上だと思います。
あとは、試乗することをお勧めします。
レクサス NX(19年式)ガードレールに衝突事故を起こしてしまいました。 左前方が大破し、タイヤの軸が折れて完全に自走が不可になり、下回りにあるトランスミ...
2022.3.29
ベストアンサー:ミッションが折れる事はありません。 多分、ロアアーム、アッパーアーム、ストラット部分の大破です。 ここまでになると、フレーム溶接~修正迄してからの部品取り替えになるので、 車体価格の50%は超える修理代になるレベルだと思います・・・ それと修理しても真っ直ぐに走行出来ない場合あります。 当然、事故車扱いになり、下取り等も適切な金額は出ません。
2016年式レクサス NX200t と 2017年式マツダcxー8で悩んでいます。 大きさから違う車になるんですが、現在両親が乗っていたレクサスのセダンを...
2020.11.9
中古レクサス NX VS RAV4どちらが買い!? 250万程度の予算で車の乗り換えを 検討しています。 ネットで見ていて 250万円程度買えそうなのは…
2020.6.10
ベストアンサー:私ならレクサスnx買います。 年間5,000キロ程度ですので。 でも、貴方の走行距離ぐらい走るならrav4買います。 あと、リセールですが年間2万キロも走るのであれば、5年後、rav4、レクサスnxのリセールは無いと考えるのが妥当と思います。
レクサス NX300h Fスポーツを中古で購入予定です。 以下の2つ年式で迷っています。 ①2017年(H29年) ②2019年(H31年) ①は前期
2022.3.31
ベストアンサー:断然、後期型をお勧めします。 前期型からの変更点 ・LEXUS Safety System +の標準装備化(前期型は、バラ売りオプション) ・NAVI-AI-AVSの減衰力制御の細分化 ・三眼LEDを選択するとアダプティブハイビーム ・ナビディスプレイ大型化(7インチ⇒10.3インチ) ・ハンズフリーパワーバックドア標準装備化 ・全車速追従式レーダークルーズコントロールの設定速度上限180km
レクサスNXを買う事にしました。 未だに迷ってるのが、装備とボディカラーです。それで先行予約注文のハンコを押せないでいます。 三眼ライトについては別途質...
2014.6.7
レクサスのrxかnxで悩んでいます! レクサス新型rx200t fスポーツ レクサスnx300h fスポーツ どちらが買いでしょうか?
2015.11.7
レクサスの残価設定ローンについて。 現在、20代後半 NXの新車を購入しようと考えています。 総支払額500万円。頭金80万円 ボーナス月 10万円返済 (
2016.7.4
レクサスNXを購入、又は契約済みの方にお訊ねします。 NXに決めるまでの経緯はどんな感じでしたか? 私の場合は、 ①何となく旧HSや旧CTのデザインに惹...
2015.1.3
レクサス、BMWの下取り相場について・・・ 近く発売予定のレクサスNXに興味あるんですが、いちばん安いグレードの200tが450万円として、サンルーフなど...
2014.5.11
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー...
2020.7.29
アウディvsレクサス 懸賞で当選してどっちか1台選べるならどっちにしますか? アウディQ3 vs レクサスNX アウディA4 vs レクサスIS アウディ...
2016.3.19
初めて車を購入するため、車選びのアドバイスを頂けると嬉しいです。 現在26歳の独身男性で、マイカーはディーゼルのエクストレイルです。 老朽化による故障など...
2022.2.17
レクサスNXとMAZDA CX-5で迷っています。 どちらも国産ミドルクラスを代表する高級SUVですが、やはり内外装の高級感や人からの見た目ではCX-5が...
2018.12.15
新車購入でハリアーとレクサスNXを悩んでいます。 どちらもハイブリット購入予定ですがどちらがよいでしょうか? 2代目 ハリアーマイナーチェンジ ガソリン
2018.5.10