レクサス LS のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
113
0

AIの自動運転に関する質問です!?

前方に2人の若者が飛び出してきました。ブレーキを踏んでも間に合いません、

しかしわずかに左にハンドルを切る事が出来ます。

ただし、左には一人のサラリーマンがいます。

この場合、AIはどう判断するのでしょうか?

補足

bro様より、 それは自動運転のロジックとして法整備されるべき内容で結論は出ていないと思います。 それよりもっと課題なのは歩行者を轢きそうな状態で搭乗者自らを犠牲にすれば歩行者を轢かずに済む場合、どちらを犠牲にするかというロジックです。 自動車メーカーには判断出来ない要素なので国による法整備に委ねられる項目です。 ありがとうございます。 統計によると、長男ドライバーは、飛び出しを避けるそうです。 次男ドライバーは、避けずにブレーキだそうです。 ある職の方がおっしゃってました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔,トロッコ問題が流行になりましたね。壊れたトロッコがまっすぐこのまま進むと5人を殺してしまうが,レーンを換えて進むように操作すれば1人だけで済む。あなたはその操作をするかという問題です。マイケルサンデルの白熱授業(正義の話)でも取り上げていました。国民性によって違いがあり,合理的判断を好む国民は,レーンを換え,被害が最小になることを選択肢,感情的判断を好む多くの人は,そのまま自然の成り行きに任せて,自らそのレーンを換えることをしないという回答が多かったです。(正解があるという問題ではありません。)

今回の場合,AIがどのように判断するかというのが主題になるでしょう。まず,そのプログラミンがどのようになされ,結果としてどのようにフィードバックされているか次第になると思います。関係の無い1人と,当事者であり原因を作った2人の命はどちらが重要になるのかは,それこそ国民性とか,文化によっても違ってきます。そのプログラミングをするのは人間ですから,その人間がどのように判断するか次第だと思われます。

ちなみにすでに3年前に発売されたレクサスLSは,飛び出された場合,左でなく右にハンドルを自動で切ってくれます。「自動ブレーキ」と言われますが,正確には「衝突軽減ブレーキ」です。左側走行中の車は左から飛び出される場合が多く,左にハンドルを切るより,右に切った方が衝突を回避できますし,仮に衝突しても衝突エネルギーを分散できます。被害が少なくなります。また,右側にも対向車との衝突問題がありますが,車同士の衝突の方が被害が少なくことが多く,データ分析からも左でなく,右にハンドルを切るように設定されています。

もう一つ,今のトヨタの未来都市でも低減されているとおり,自動運転の車線には歩行者は入ること自体できません。高速道路に人が飛び出しがないのと同じことです。(自殺者がいれば別ですが。)自動車,歩行者,自転車,犬猫とうが走行する状態を混合交通と言いますが,そういった環境下では自動運転は不可能です。飛行機やユリカモメなどすでに自動運転されている交通もありますが,混合交通がありえない環境でのみ作動します。

先日自動運転レベル3のレジェンドが発売されましたが,レベル3でもまだまだ自動運転と呼べる域には達していません。渋滞時に自動運転になるだけですし,万が一事故が起これば,それは運転手の責任とされます。運転手の責任が免除されるレベル5までは,さまざまな法整備が必要ですし,今回の様な状況下でAIにどう判断させるかも含めてまだまだ解決すべき問題はたくさん残っていると言えます。

質問者からのお礼コメント

2021.4.2 07:01

xxx様より

というか答えは決まってイル
「乗員の被害を最小限に抑えるように動く」ってダケ

ありがとうございます。

つまりそのまま直進しながら急ブレーキですね。

まあ、自動車のAIが自動車を守るように動くのは論理的ですね。

歩行者の危険は歩行者の携帯アラームで知らせるとか

まあ西洋では、そのような動きになりそうですね。

うーむ、難しいですね!?

飛び出しが有ったら反射的にハンドルを

その他の回答 (9件)

  • まず、AIがどちらを先に検知するか。です。
    文章だけ読むと、サラリーマンは引かれるでしょうね。
    可視化とか、そんな夢物語まで進んでないのが実情です。
    人が見えないものは見えません。

  • 人間の行動範囲内で接触する可能性のある場合は低速走行し、直ちに止まれる様にスタンバイしています。
    なのでぶつかることはありません。

  • その飛び出しがあり得る場所では、感知器等によって人がいるのかいないのかを事前にチェックしていると思います。
    要はその場所を可視化している。
    なので、「飛び出し」という概念がない。
    あり得るのは、目と鼻の先でその自動車に対して飛び込む行為
    ま、自殺だな。
    これはその行為が「自殺」である証拠を残して(動画)ブレーキはかけるとしても、間に合わない前提でいるでしょう。
    その時左にサラリーマンがいるなら、そちらを避けつつ回避しつつでも、間に合わない前提で。

    可視化は監視機器が必要なので、それが設置されるまでは、飛び出す前提で運転されるでしょう。
    飛び出して来たとしても、とまれる範囲での速度で運転
    道路地図をもとに飛び出し事故発生確率が高いところは、当然その学習により減速
    周りに小学校など子供が多いい地域なら、やはり減速
    そういう学習をして運転をする。
    最終的には、可視化による運転

    ということで、そういう判断をしなくてもいいように運転する。

    究極は、飛び出してきてぶつかるとなったときに全体を見て、より安全性の高い方をとるのでは?
    そのまま急ブレーキで車内も影響なくとまれるなら止まるし、回避してサラリーマンも回避できるならそれ。
    どれも回避無理なら、証拠残しつつどちらも回避しつつでも、飛び出した側に責任取らせる方へ行きそうでしょう。

  • サイドブレーキを使って
    スピンターンを決めて
    全員助ける。
    その際、ホーンを鳴らして
    ハイビーム&ハザード点滅で
    周りの車にも緊急事態を知らせる。

    【補足】
    歩行者用のエアバッグを
    作動させて、飛び出してきた歩行者を
    キャッチして助ける。

    ↑↑↑
    こう言う技術も本気で開発して
    いるみたいですよ。

  • その様に成らないのが、自動運転です。
    2人の接近を見地して遥か手前で減速して事故を防ぎます。

    あなたのレベルで考えてはいけません。

  • いっつも思うんだけど、?マークの使い方がおかしいよね、あなたは。

    答えは「分からない」です。AIの自動運転そのものが、まだ一般的じゃないので。

  • この手の質問するヒトって図解説明の無い上にアリエナイ状況と選択肢を突きつけるしかしないヨネ

    というか答えは決まってイル
    「乗員の被害を最小限に抑えるように動く」ってダケ

    現在のレベルのAIなら回避できない場合はハンドル切るとか不確定な動きをしないで普通にブレーキするだけダシ
    未来を想定するならば「その状況にはナラナイ」で終わる話

    トリアージ的な議論をしたいのであれば違うカテゴリーをお勧めスル

  • 右に車がいるか判断する。

  • それは自動運転のロジックとして法整備されるべき内容で結論は出ていないと思います。
    それよりもっと課題なのは歩行者を轢きそうな状態で搭乗者自らを犠牲にすれば歩行者を轢かずに済む場合、どちらを犠牲にするかというロジックです。
    自動車メーカーには判断出来ない要素なので国による法整備に委ねられる項目です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス LS 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離