レクサス LFA のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,243
0

市販車のテストなどで、ニュルブルクリンクがよく使われるのはなぜですか?

また、先日ニュルブルクリンクでトヨタのテストドライバーの方が、同じくテスト中のBMWの車と衝突したそうですが、詳細がわかれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ニュルブルクリンク ノルドシュライフェ(北コース)は、1周20.832km、コース高低差300m、コーナー数73に加え、路面の素材は30種類にも及び、車の性能を幅広くテストすることが出来るコースです。180km/hでのジャンプや着地、220km/hでフルバンプ、横Gが1G以上かかるコーナーリングなど、車の耐久性を少ない周回数(=短期間)で検証出来る条件が揃っていることも、自動車メーカーにとっては好都合です。私も時々走りますが、2速70km/hから5速220km/hまでの、幅広い速度レンジでのコーナーリング適応性能が必要です(Touristenfahrtenと呼ばれる一般走行枠では、最高速コーナリングセクションであるTiergartenでの6速250km/hコーナーリングを試すことが出来ません)。

また、路面のグリップも日本のサーキットほど良くはなく、車の持つメカニカルグリップ性能の高さがモロに問われるという点でも、基本性能の高い車作りに多いに役に立ちます。しかも、1周する間にドライとウェット路面が混在することも多いなど、いろいろな走行条件を同時に満たす(妥協点を探る?)必要もあり、かなり厄介なテストコースと言えます。↓サスペンションの動きとその取り付け剛性の高さがよくわかる動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=DR_noVwr-58
http://www.youtube.com/watch?v=JEVqWnYj6lM

ノルドシュライフェを走り込んで作られた車にどのような違いが出るのか、参考になるサイトです↓。

http://www.art-mobile.jp/article.php?aid=MO00007

↓トヨタのチーフテストドライバー成瀬氏の乗るレクサスLFAニュルブルクリンクパッケージと、BMWのテストドライバーが乗るBMW 3シリーズセダンが、ニュルブルクリンク郊外の公道で正面衝突し、成瀬氏を含むLFA側の乗員2名が死亡、BMW側の2名の乗員は重傷・重体という事故です。ドイツの田舎の公道は、町集落では30km/h程度に速度制限されるものの、それ以外のところは100km/h制限であることが多く、このような大きな事故になってしまったものと思われます。

http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM
http://www.asahi.com/national/update/0624/NGY201006240017.html

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2010.7.18 00:33

そういう理由があったんですね。
ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 先の方↓がほぼ完璧な回答をしてるので補足程度ですが…世界各国の有名自動車メーカーがニュル詣でをするのは普通の自動車が約一年で経験する負荷を一周で掛けれるのとあれだけのコースを建設する土地が無い(特に日本)のと多大な費用が掛かるのでニュル詣でをする方が遥かに安く上がるのと他社ライバル達もニュルで開発/セッティングを煮詰めるからです。但しニュルに持ち込んで迄.開発するのは世界を代表するハイ.パフォーマンスカーのみで国産車で言えばレクサスLF-A.IS-F.日産GT-Rシリーズ.ホンダNSX&タイプRシリーズ.マツダFD-3S.スバル.インプレッサWRX.三菱ランサー.エボリューション.シリーズ等だけです

  • アップダウンが激しくスリッピーで
    時速40キロで回るコーナーから
    ハイパワー車なら時速300キロを
    超すストレートもあるからです。
    欧州車は大体ここでテストしてますね。
    日本車のタイムはそのメーカーが
    占有してマスコミシャットアウトで
    行われるので、あまり評価対象に
    なっていませんね。
    日本のサーキットはアスファルトの
    組成が公道と違ってグリップが
    異常に高いのでテストしても
    意味ないんですね。
    自社テストコースを持っていても
    そこだけでテストしても井の中の蛙ですから。

    事故の件はわかりませんのでニュルの事だけ
    の回答ですいません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス LFA 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LFAのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離