レクサス LFA のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
327
0

トヨタ、レクサス車は最も嫌いなメーカーで生理的に無理ってレベルだけど


何故かヨタハチだけにはデザイン的にも魅力を感じてしまう
何故でしょうか?
私だけでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通称ヨタハチ。トヨタスポーツ800と2000GTは数を捌くことが目的でデザインされていません。それをいうとレクサスLFAもそうなんですが。でもレクサスのそれは前車達にある緊張感や存在感はありません。造形技術的にその二車より遥かに高いレベルにありながらどことなくだらしなくボンヤリ見えるのがLFAです。800や2000GTのデザイン開発はそもそも人手不足、開発時間不足という劣悪な環境でありその上にデザイナー自身の能力経験不足ということからすると実車としてカタチになったスタイルに強烈な魅力が宿っているというのは人智を越えています。解説不能の神デザイン。何処の会社でも運と雰囲気やわけのわからない他の何かで決まったこんな仕事は引き継ぎは無理でありトヨタデザインとしてこの二車を語るのは間違っています。これに対してLFAや今のトヨタデザインがクルマの魅力を主張しない糞デザインなのを解説することはずっと容易で、それはトヨタデザインがずっとそうだから。デザイナーがコンセプトを狙ってトヨタスポーツや2000GTに負けない雰囲気のクルマを造形しようと足掻いても受けた教育や経験や社内文化が作用して殆ど徒労に終わります。数を捌くデザインはデザイナー自身の情熱と才能を奪うには充分であり今後もデザインでこのメーカーがトヨタスポーツや2000GTを凌駕するモノ絶対には産み出せないでしょう。

質問者からのお礼コメント

2015.9.25 15:26

あなたの意見に同感

今のは無難性や下品なデザインにしすぎ

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス LFA 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LFAのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離