レクサス IS 「完全に期待外れで、特に乗り心地が劣悪。他...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス IS

グレード:250“version L”(AT_2.5) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

完全に期待外れで、特に乗り心地が劣悪。他...

2006.9.18

総評
完全に期待外れで、特に乗り心地が劣悪。他のオーナーも同等以上の金額を払っているはずなのに、よく我慢していると思う。
他にも国産車の日産スカイラインや輸入車のアウディA4、ベンツE240、E350にも乗ってきたが、やはり乗り味は輸入車の方が数段上。国産車の良さは故障の少なさと値段の安さくらい。
価値が落ちないうちにISを売却し、乗り心地の良いBMW525に乗り換えることになった。もう二度とレクサスには関わりたくない。
満足している点
エクステリアは端正で、実物を見ると単純にカッコ良いと思える。ノーマルかつ無難なので、飽きがこなさそうという安心感もある。
インテリアは、セミアニリンの本革シートや本木目の使用により質感が高い。装備は必要なものが全部揃っており、まったく不満がない。
燃費は高級車にしては悪くない。また、故障しにくそうという安心感も高い。
レクサス・カードのキャッシュバック(実質的な値引き)が27万円程度あったので助かった。
レクサスのオーナーズ・ルームは高級ホテルのようで落ち着ける。洗車などを待っている間も、自由に冷蔵庫やコーヒーメーカーを使って好きな飲み物を飲みながら、ゆったりとした時間を過ごせる。
不満な点
エクステリアは基本的に良いが、いかにも国産車的で個性が薄い。街中でも他の国産車(ブルーバード・シルフィやホンダ車など)と見間違えやすい。塗装も良いが、ブラックはメタリックではなくソリッドなので、車のイメージに合わない。
インテリアは全体的に質感が高いが、やはりナビ周りの素材が安っぽい。たてつけも良いと思うが、センターコンソールの継ぎ目に脚が当たるたびに「カチッ」という音がするなど、高級感を感じにくい面もある。また、スポーツセダンとはいえ、車内空間がタイト過ぎる。
走行性能面での不満が大き過ぎる。特に乗り心地は、仕様変更後はどっしりと腰がすわったとの話であったが、相変わらず一般道でも高速でも乗り心地が固過ぎる。路面の凹凸によるショックを車が吸収せずに直接的に身体に伝えてくるので、運転していて疲れる。頭が痛くなったり、酔って気分が悪くなったりする。特に後部座席は振動がより大きく、同乗者に不評。とても高級車の乗り心地とは言えない。BMW3シリーズも似たような振動を感じるが、BMWの方が乗り心地は少し上質。
ハンドリングは、トヨタ車とは明確に異なるクィックなものだが、切り始めに少し遊びがあり、その後で急激に曲がるため、コントロールしにくい。また、ハンドルが軽いため直進で挙動が安定しにくい。乗り心地に加えて挙動の不安定性やコントロールのしにくさのため、高速で長距離を乗ると大変疲れる。しばらく車を運転したくなくなる。
売り物の「おもてなし」も、ディーラーの建物などのハード面や表面的な言葉遣い・物腰だけは高級ホテル風で立派だが、心配りや細かい気遣いが付いていっていない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離