レクサス IS ユーザーレビュー・評価一覧 (15ページ)

マイカー登録
レクサス IS 新型・現行モデル
960

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
4.2
燃費
3.2
デザイン
4.6
積載性
3.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

498

星4

284

星3

107

星2

39

星1

32

960 件中 281 ~ 300 件を表示

  • みなちゃんちゃん みなちゃんちゃんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    4

    普段使いに!やっぱ国産かっ!?

    2020.11.15

    総評
    この間試乗したC200との比較にはなりますが、残念ながら古い車。内装もCの方が上。 ステアリングの感じはいい意味で日本車っぽく無く安定感があり、C200の“ような”フィーリングだった。“ような”になるの...
    満足している点
    日本車でもこの安定感が買えるのかと、考えが変わった。個人的にフィーリングはかなり良かった。MC前のISを知らないですが、足回りが良くなったとのこと。ベンツの“ような”ステアリングの安定感を感じた。 レク...
    不満な点
    やはり、内装はイマイチ。もうちょっと頑張って欲しい…前からわかってたけど。fスポーツは特に酷かったかな…。fスポーツ狙いだったのに…。 アダプティブヘッドライト(?)やヘッドアップディスプレイなど昨今の...
    乗り心地
    程よい硬さ、というか、柔らかさ?だった。日本車特有の柔さは無く比較的硬く安定感が強かった。(何を言ってるのか分からないな…兎に角、かなりバランスが良かった。)自分はかなり好きな感じ。 もちろん静か。 ...

    続きを見る

  • ラブロー ラブローさん

    グレード:250“version S”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大好きなマイカーでした!

    2020.11.2

    総評
    総じていい車でした。 今でも街中で見つけるとみてしまいます。 レクサスのディーラーの良さも購入した理由の一つでした。 ただ、買い替えた理由は以下の理由です。 ・レクサスでお世話になっていた方が辞め...
    満足している点
    本当に大好きな愛車だったので記入させていただきます。レクサスが日本に上陸してから早々に購入しました。当時まだ20代半ばで独身。街乗りやデート、遠出や多少のアウトドアなど本当に使い倒しました。その後結婚して...
    不満な点
    特にありません。 パワーが足りないと感じたこともありましたし、古い個体なので安全面が足りないと感じたこともありましたが、それは織り込み済みです。 もし本当に不満ならとっくに買い替えています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GSE20 GSE20さん

    グレード:250”version I”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    個人的には大満足!

    2020.11.1

    総評
    私個人としては、サイズ感がちょうどよく、パワーも過不足ない感じでちょうどいいです
    満足している点
    快適な運転フィーリング
    不満な点
    私の個体はまだギリギリ大丈夫ですが、内装の樹脂塗装が溶けてベトベトになりそうなのが気になります
    乗り心地
    ちょっと硬めの足回りですが、全般的に快適です

    続きを見る

  • kpk_coo kpk_cooさん

    グレード:200t(SPDS_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    -

    IS200t 代車でインプレ(普段CT200h Fスポーツに乗ってるので、それとの比較)

    2020.10.17

    総評
    大人のスポーティカーで、安全で楽しい車って感じました。
    満足している点
    CT200hに比べて、少しパワーがある。 ターボなので、踏み続ければドーンと加速。 ハイブリッドで無いので、暖房が効く! CTと比べて、僅かだけどパドルシフトで無理なシフトダウンを許...
    不満な点
    モーターじゃないから、出だしが悪い。 挙動がキビキビししない。 ブレーキは初期制動が好みでは無い。踏めば効くが初期もダイレクトの方が好き! 車格が大きいのと入力が素直でないので、コン...
    乗り心地
    路面で何が起きているかの信号がスポイルされている。

    続きを見る

  • 80エヒメ 80エヒメさん

    グレード:250“version L”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    コンパクトカー

    2020.10.9

    総評
    仕事柄、たまたま入ってきたので安価で乗ってますが、そうでなければ買ってないと思います
    満足している点
    ハンドルの切れ角が良いので小回りが利く
    不満な点
    18万キロの乗り心地をどうにかしたいと思います そもそも硬すぎるのと、シートがへたってるので純正のシートクッションを注文しました これで少しは改善するかもしれません
    乗り心地
    硬すぎ

    続きを見る

  • Yer Blues Yer Bluesさん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    LEXUS IS 250

    2020.9.19

    総評
    適度なサイズでパワーもあるが、ドライブ等で流れに乗って走っていれば燃費もそこそこ伸びます。一番はデザインがクールです。
    満足している点
    トータルバランスが優れているところ。デザインもキャビンが小さく見えスッキリしている、FRのポジションランプがLEDなのも当時としては先進的。
    不満な点
    FRホイールへのブレーキダストが凄いです。
    乗り心地
    静か、足回りが硬いわりにはしなやかにショックを吸収している感じ。

    続きを見る

  • delawaka delawakaさん

    グレード:350“バージョンL”(SPDS_3.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    希少な?3.5L/NAエンジン

    2020.9.11

    総評
    エンジン、ドライブフィーリングはピカイチだと思います、ゆったり流すのもきびきび走るのも自在です。星ひとつマイナスはオーディオとリモートタッチの操作性です。
    満足している点
    なんといってもエンジンです、高速道路を走ることが多く、ドライブフィーリングもエンジンサウンドも心地良く、バージョンLに最も似合うエンジンだと思っています。
    不満な点
    ベンチレーテッドシート装着車ですが、エアコンでいうと「送風」なので、真夏に車内が暑いと熱風が出ます。 標準装備のオーディオで、iPhoneからBluetooth接続で音楽を流していますが、選曲は難儀。 ...
    乗り心地
    BMWを運転する機会も多いのですが、決して負けてないと思っていて、むしろ柔らかすぎず硬すぎない乗り心地の点では勝っていると思う。

    続きを見る

  • サンアキ サンアキさん

    グレード:IS250"version L"(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りやすく、質感も高い良い車です。

    2020.9.11

    総評
    10年間で7万キロ乗車、去年吸気系のトラブルで修理に出しましたが、その他の不具合は起きず、まだまだ現役で活躍出来そうです。また社外品のドレスアップパーツなども沢山出ているので、これからもいじりながら大切に...
    満足している点
    以前はセルシオなどの大きな車も乗りましたが、個人的にはこの位のサイズが日本の道路での取り回しも良く、とても乗りやすいです。内装などの質感も、この時代委の古いISはまずまずではと思います。エンジンパワーもシ...
    不満な点
    FRなので仕方ないと思いますが、後席足元がもう少し広ければ申し分ありません、また5名乗車時後席で後席中央に着座した場合、長時間乗車は厳しいと思います。4人乗りと割りきった方が賢明です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 文鳥こまろ 文鳥こまろさん

    グレード:200t“Fスポーツ”(SPDS_2.0) 2016年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    過去のISで一番の出来だと思います😉

    2020.9.4

    総評
    レクサス様のおもてなしを体験してみてください。 いろいろなレクサス車が試乗でき、とても楽しいですよ🤭
    満足している点
    サイズが絶妙で運転しやすく、庶民の私にも購入できる価格設定でした😅 ※(緊張した)納車式のIS号になります!
    不満な点
    トランクを手動で閉めないといけなかったです😅
    乗り心地
    Fスポーツの乗り心地がちょうどいいです。 トヨタ車はスポーツグレードがおすすめです😉

    続きを見る

  • むうちゃん617 むうちゃん617さん

    グレード:IS250_バージョン S_(AT_2.5) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    USDM

    2020.8.10

    総評
    なし
    満足している点
    乗りやすい
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジェイムズ・ホント ジェイムズ・ホントさん

    グレード:300“Fスポーツ”(SPDS_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コネクテッドカー時代の幕開け15thクラウン

    2020.8.1

    総評
    今の愛車の現行15代目クラウン(220系)には登場約1年後の2019年5月に、5年間乗ったメルセデス・ベンツE250アヴァンギャルドから乗り替えました。 ボディ剛性や足回りの設定からくる高速道路上でのス...
    満足している点
    新プラットフォームTNGAと高剛性ボディによる安定した走行性能と快適な乗り心地。 2Lダウンサイジングターボで3.5L並みのトルクフルな加速と好燃費性能。 高性能8速ATによるシームレスなシフトアップ...
    不満な点
    エージェントの音声認識精度が良くなく、メルセデスやBMWみたいな車両設定やナビ/オーディオ設定までをカバーしておらずユーモアある返しも出来ない。 全車速追従クルーズコントロールは、渋滞などの完全停止後3...
    乗り心地
    マルチリンク/コイルスプリングでの4輪独立懸架サスペンションの乗り心地は、快適で心地良いです。 RS系なので、スポーツ走行に振ったチューニングではありますが、快適性を犠牲にしてはいないところはクラウンの...

    続きを見る

  • 奥多摩遷都で検索革命しよう 奥多摩遷都で検索革命しようさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    我が家の「TOY LEXUS」

    2020.7.23

    総評
    セルシオからの乗り換えですが、 若き頃に戻った感じがある車で、 若返ったような気がします。 さすがに、コーナー攻めたりはしませんが、 きっちり曲がりますね。
    満足している点
    2匹のトイプードルがトランクスルーで遊んでます。30セルシオC-Fではありえませんでした。
    不満な点
    セルシオに装着されていた装備がないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KURT KURTさん

    グレード:250“version L”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三台目(現在)の愛車

    2020.6.17

    総評
    9000キロ220万で購入。乗って早5年を経過したが、未だにカッコイイと思ってます。よく走る、そこそこ止まる、安心感のある車。本当にいい買い物をしたと思ってます。 現在4万キロ、故障皆無のさすが世界のト...
    満足している点
    インテリジェントスポーツ。 程よいコンパクトボディ、よく回るV6エンジン。 そこそこ速いし、よく走る相棒です。 デビューから早14年経ちますが、未だにカッコイイと思えるエクステリア。洗車してるとレク...
    不満な点
    前期型のため、リアシートが倒れない。長いもの、大きいものが積めない。良くも悪くも週末のゴルフ用なのかな。 経済的にタイヤローテーションを考えて前後同サイズのタイヤにしたところ、高速域の安定感が段違いに落...
    乗り心地
    硬くないが、しっかり感はあります。静粛性が良いのと、ノーマルながらスピーカーいっぱいついてて音イイです!

    続きを見る

  • gerden gerdenさん

    グレード:250“version L”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個人評価

    2020.4.25

    総評
    若い年代で乗るには◎
    満足している点
    外装デザインが好み、カスタマイズ性が良く、長年乗っていますが飽きません。
    不満な点
    走行性重視のため乗り心地はいまいち、静粛性もあまり。。。 燃費も現代のハイブリット車と比べると。。。 インパネやダッシュボードの品質が悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みはま38号車 みはま38号車さん

    グレード:250“version S”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オールマイティーな1台

    2020.4.1

    総評
    2年ちょっとでしたが、乗っていた際のレビューをさせていただきました。 デザイン、走行性能、維持費、どこをとってもオールマイティーな1台で、 ずっとこれを乗ってようか…と思ったくらい不満が少ない車でした...
    満足している点
    2.5リッタークラスでは優良と思われる燃費(平均10くらいでした)、必要最低限の加速力、 高速巡行の安定性、取り回しの良さ、今の車にはないシンプルでシャープなデザイン、 飛びぬけて良い所があるわけでは...
    不満な点
    内装面で不満点が少々ありました。 ドアの内側が夏ベトベトし、爪で引っ掻くと樹脂をえぐってしまい車も爪も悲惨なことになります。 中古だったので買う際に既にギタギタでしたが…。 シートも少し硬い気がしま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ルディ ルディさん

    グレード:350(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗っていて楽しいFRセダン!

    2020.3.11

    総評
    コンパクトなFRセダン。パワーがあって乗っていて楽しい。そして、やはりレクサスなので、静寂性が高く乗っていて高級感があり、満足度は高いです。
    満足している点
    V6 3.5L の 2GRエンジン スムーズでパワーがあり乗っていて楽しい。 これまで乗ってきたS13やJZX100よりボディ剛性が高く、また静寂性もあり、高級感がありながら走りも楽しめる感じが良い。 ...
    不満な点
    オープンデフなこと。 後輪が駆く感じがなくFR感に乏しい。 そして、コンビニの出入りで段差が大きいと、カメになります。 せめてIS350はトルセンを標準にしてほしかった。 あとはATはシフトダウン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Scipio Scipioさん

    グレード:IS250"Fスポーツ"(AT_2.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    90%の日常と10%の非日常にちょうどよい

    2020.2.24

    総評
    今後は望んでも手に入らない、ノンターボガソリンV6+コンパクトFR+国産4ドアセダンというパッケージであり、今しか乗れない価値がある車です。
    満足している点
    適度なサイズにして洗練された佇まい、スピンドルグリル導入前の凛として無駄のないデザインが個人的にかなり気に入っている。
    不満な点
    この車種で初めて採用されたF-sportというグレード名は安易に過ぎやしないか。パクった相手の本家とはクルマの成り立ち自体が違うのだからもう少し考えてほしかった。(市場の支持があって現行車種にも脈々と継続...
    乗り心地
    20系最終型として完成の域に達した足回りが、接地性変化の少ない素直なハンドリングと快適な乗り心地を高次元で両立させている。IS-Fと共通形状のシートも一役買っているだろう。

    続きを見る

  • inkpod inkpodさん

    グレード:IS250"version S"(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FRと思って選んだが。

    2020.1.15

    総評
    タイヤジオメトリー、剛性等を考えるべき。 スタイルとしてはすっきりしているが、維持メンテナンスコストはタイヤを中心にそれなりにかかった。
    満足している点
    FRである事。 一応スポーツ走行的なところまでは出来ること。
    不満な点
    重い。視界が悪い。 フロントタイヤ依存度が高すぎる。 フロントタイヤの内側から摩耗し、10,000km持たない。タイヤ交換はフロント2回にリア1回。
    乗り心地
    硬い。ストローク不足。すぐバンプストップラバーにタッチしてボトミングする。

    続きを見る

  • Real@sxe10 Real@sxe10さん

    グレード:200t“Fスポーツ”(SPDS_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ISレビュー

    2019.11.24

    総評
    エクステリアと動力性能ともにおおむね大満足。 ミドルセダンで取り回しがよく、見切りが悪いが、コーナーセンサーで狭い所もなんとか大丈夫。 高速道路を気持ちよく走れます。 メーターにブースト計も表示でき...
    満足している点
    ①Fsportsフロントバンパー&3眼LEDヘッドライドの見た目が良い。 ②2Lターボ。必要十分なトルク&パワーが出ていると思います。軽快です。 ③マークレビンソンオーディオの音が良いです。 ブルー...
    不満な点
    ①ブレーキダストがひどすぎる。 ②ブレーキ初期制動が強すぎる。 ③LEDヘッドライトの指向性が強いので、夜左折時に左側がよく見えない。 ④フロントフェンダーとタイヤの隙間が大きい。 ⑤ドリンクホル...
    乗り心地
    乗り心地はいい。さすがレクサス。静粛性も良い。 高速でオーディオのボリュームをそれほど上げなくてもしっかり聞こえます。

    続きを見る

  • だつあん だつあんさん

    グレード:250“Fスポーツ”(ECT_2.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アメリカでプレミアム日本車の走りを!

    2019.11.3

    総評
    通勤用&長距離ドライブ用にもってこい。 人を乗せるのが目的ではなくて走りを楽しめる。 安全装備も十分だし、なにせステータス感がある。
    満足している点
    ・走りが最高に良い ・操作感キビキビ ・走行モード切替も良い ・フロントグリルがかっこいい ・赤レザーシート ・タイトなコックピット感 ・悪くない燃費 ・あまり見かけない&カブらない
    不満な点
    ・大柄な自分にはちょっと狭い感じもする。  (狭いガレージでは乗り降り窮屈) ・Fスポーツは標準でも装備てんこ盛りかと過信してたら違った。標準かと思ってたのは:  ・電動格納ミラー機能(ほぼ出番ない...
    乗り心地
    硬めなので路面凹凸はひろいやすい感じ。 エンジン音はあまり聞こえない。 ロードノイズもタイヤ依存かもだけどぼちぼち。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離