レクサス IS のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
467
0

比べるまではないと言われればそれまでなのですが、

・Volkswagen GOLF
・メルセデス・ベンツ cクラス
・BMW 3シリーズ
・レクサス IS

この中だとどれがおすすめでしょうか?
まだ購入するつもりはないのですが、将来的に欲しいと考えているのはこの4台なのでどれが良いか迷っています。
値段は関係なしで、性能や走り、内装の良さ、車体の大きさなどで教えていただきたいです。

補足

お読みいただきありがとうございます。 全て現行シリーズとして考えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • レクサスどうでしょう、ディーラーの対応が心地よいです。

  • リセールが悪いので、(新車で購入、3年、走行1万以下で半額以下でした)外車は現行を中古で買ったらどうでしょうか?余計なお世話だったらごめんなさい。
    レクサスにもベンツにも乗りましたが、やはりベンツの方が高速を利用すると良さが分かります。利用の仕方にもよりますが。街乗り、月に1000km以下しか乗らないならレクサスでも良いですね。

  • 車として完成された商品をご希望ならCクラス、
    ドライバーカーとして走りを楽しみたいなら3シリーズ、
    日本車の品質に価値を感じるならIS、
    世界標準のFFコンパクトハッチに一度は乗っておきたいのならGOLF
    ですね。

  • レクサスIS500、一択ですかね。
    外車は故障しますしリセールが悪いからパスです。

  • 私個人的にはゴルフが小回りも効き勝手の良い車だと思います それに燃費も出足(スタート)も抜群で 荷物も詰めて人も乗れてお勧めです 又青空駐車でもサビが出ずボディもしっかりして居ます 私は左ハンドルタイプ乗って居ましたが最近は殆ど右ハンドルになっている為残念です

  • 現行3をデビュー時に買い、今年3度目の車検を受ける予定ですがこれほど乗り続けても消耗品交換以外の故障と言えるトラブルはありませんね。
    故障が多かったE型からF型にモデルチェンジしグッと故障が少なくなりましたが現行G型はさらに輪をかけて全然壊れてません。

    メルセデスも良い車ですが、整備屋がエンジンについてYouTubeなどで挙げられていますが、現行も毛細管現象のオイルリークが起きていて高額修理のタイマー付きで長く乗るには向かないですね。

    ISは、、試乗して気に入ったなら乗れば良いのでは?私の候補には微塵も入って無いです。
    IS買うくらいならES辺りでマッタリと乗るかな、でも所詮トヨタですからね。

    VWについては、これらと競合する車種ならばゴルフじゃなくてアルテオンじゃないですか?

  • こんにちわ。元外車Dに居て現在は車屋をやっております。
    D時代から乗り比べしてるので、ご参考までに。
    vwはAudiのA3と同じで車内の接着剤から一緒でFFなので走行性能は微妙です。低回転重視で高回転は回し辛いです。クワトロは低回転でのデフ音が酷いです。新車で値引き沢山して欲しいのならvwかAudiですvwは保証切れてからミッション故障が多いので注意が必要です。Audiはエンジン系は専用工具置いてある工場じゃないと修理出来ないので、ほぼDでの修理になるかと。

    レクサスは基本設計が古いのと、やっとホイールもボルトになりました。レクサスって言ってますが、儲け主義のトヨタです。ボディ剛性も弱いです。下取りを重視するならレクサスがいいと思います。

    BMは昔程壊れません。特に現行の一個前から格段に故障しなくなりました。BMは前後重量50:50に拘っているので、運転していて1番楽しいです。350って言ってる方がいましたが、M340です。Mパフォーマンスなのでサーキットと普段と両方乗れます。

    メルセデスは車内がSクラスに似てます。高級感だと上記2車種よりいいと思います。エンジンが小さいのが好みが分かれると思います。音響もいいです。BMとメルセデスの3とCは日本主軸に開発に力入れてるので、オススメです。BMとメルセデスはロングランオイルなので、オイル交換も頻繁に行わなくていいですし、オイルゲージがないので、スッキリしたエンジンルームです。
    BMとメルセデスは電子シフトになってます。正直、BMとメルセデスはISは相手にしてません。大体レクサス乗ってる人は輸入車に憧れて値引き高いAudiに行く傾向があります。

    輸入車はパットローターなのでブレーキの効きも国産より全然いいですし、BMとメルセデスは通常モデルでもいい走りしますがMとAMGがあるので、より走りに特化しています。ISとBMとメルセデスのエンジン見ても剛性が違いますし、200キロ超えてからの安定感はBMとメルセデスは全然違います。C63は4気筒が全然売れてないので、V8に戻るかもです。BMの直6はかなりオススメです。

    僕のお客様でBMやメルセデスに乗られてる方でレクサスに乗り換えた事もありますが運転もつまらない、怖いって言うお客様ばかりで早い方は1週間で乗り換えました。ずっと輸入車の方はずっと輸入車乗られてる理由があります。
    BMもメルセデスも故障が怖ければ延長保証に入れば問題ないです。

    自動運転もBMとメルセデスがいいです。特にBMの自動運転は今1番です。

  • GOLFだけカテゴリーも価格帯も違いますね。
    他の3車はサイズ、価格とも競合する(もちろんハイパフォーマンス車は別)ので
    検討される方は多いですね。

    私は今、IS500Fスポーツパフォーマンスに乗っています。
    設計が古いと感じるのは内装のみ(物理ボタンは操作しやすくて気に入っています)。
    足回り、ブレーキ全ての面(熟成された感じ)で満足しています。
    最新のクラウンセダンやBMW350辺りと比べても勝っていると思います。

    メルセデスEクラス、BMW350i、IS300、IS500と乗り継いでいますが、
    ・メルセデス(ヤナセ)はボッタクリ。
    ・BMWは毎年故障。
    ・IS300⇒IS500は通しで8年、まったくトラブルなし。
    ・レクサスのESはFFなので興味なし、LSは大きすぎる、SUVは走行性で興味なし。
    これらが決めてになって今もIS支持者です。

  • どれを買っても満足度は高いと思いますが、
    レクサスISだけはフルモデルチェンジしたら、が前提。
    現行型は流石に基本設計が古すぎますので。


    先代型でしたが、自分で所有して印象の良かった
    ゴルフとCクラスが個人的にはおススメです。

  • 新車で買ってメーカー保証切れる頃に乗り換える前提であれば、メルセデスCクラスが良いです。

    以前はこのクラスのベンチマークはBMW3シリーズでしたが、W205以降は完全にCクラスの方が走行性能も含めて良いです。

    ただ、メルケアが切れる頃には、消耗品交換を含めた故障リスクが高くなりますから、長く乗る前提であればレクサスIS以外は無いですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離