レクサス IS F 「絶対的な速さはありませんが気持ちいい」のユーザーレビュー

うさきょう うさきょうさん

レクサス IS F

グレード:IS-F(AT_5.0) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
5

絶対的な速さはありませんが気持ちいい

2020.11.19

総評
発売当初はGTRと比較されていたが、目指す方向が少し違い、絶対的な速さはないですが気持ちの良い車です。
自身はGTR(BCNR33)やBMW M3(E36)も所有したことがあり、それぞれ良さや悪さはありつつも
自身では満足しています。
満足している点
ダウンサイジングターボやECOがメインの中で
Dセグメントのボディに詰め込んだ5L NA
アクセルを強く踏み込んだ時の音と気持ちのよい加速。
また、基本的に国産車なのでトラブルなし。
見る人が見ないとISとの違いがわからず、ゴテゴテしていない。
大人しく走ればリッター8キロは走る。
不満な点
たっぷりのマージンのせいもあり、カタログ値のパワーは出ていない。後席は少し狭い。
前期型は足回りが固く、落ち着かない。街乗り+なら後期流用かHKSやTEINあたりの車高調へ替えた方がよい。
デザイン

4

外装はよく見るとムキムキ感がありますが、概ねシンプルな感じでまとまっていると思います。
内装についても、カップホルダーが少ないですが
自身に大きな拘りが無いので、安っぽいとか高級感があるとも思わず、普通で満足しています。
走行性能

4

直線番長ではなく、番長補佐くらい?(笑)
羊の皮をかぶった山猫くらいでしょうか。
ピュアスポーツの車には敵いませんが、ちょっとしたスポーツモデル相手には勝るパワー感です。
山道はスポーツカーの部類では苦手な方です。
乗り心地

3

基本的にコレ純正?ってくらい足は硬いかもしれません。その割にいなし方が良くない。
サーキット行くなら、サーキットスペックの足へ替える。街乗りメインならストリート系の車高調へ替える事をお勧めします。
立ち上がりでラフにアクセルを踏むとお尻が暴れます。
静粛性は、普通に街乗りをしている時はうるさくないですが、始動時のみ演出なのか大きめです。
積載性

3

Dセグメントのセダンと割り切れば特に問題ないです。
燃費

3

5L NAで気を付けて乗れば街乗りリッター8キロは優秀だと思ってい待っています。
何も考えないと簡単に6キロとか踏めばもっと下がります。
価格

5

時代に逆行している車なので、程度の良い中古車を購入するには今の時期はベストかもしれません。
今後は程度が良い個体は減ると思いますので。。。
故障経験
今のところトラブルなしです。
まぁ車が車なので、乗りっぱなしではなく定期的に予防保全も含めたメンテはした方が良いので
実施しているからかもしれませんが
外国車と比較すると、ホントに消耗品が消耗しないのか?と思うくらい壊れません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離