レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,198
0

レクサスIS-Fには何故MTの設定をしないのですか?MTグレードがあれば確実に中古相場は高騰します。

要はニーズがあるという事ですよね?

それぐらいならお金が掛からないんだからやるべきだと思いますが。LEXUS

ISF

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たぶん、ISFって最新技術の塊って感じがあるのでイメージ的にもボツなのではないでしょうか・・・
ライバルのM3は「走り屋」のクルマですが、ISFは「年寄り向けのスポーツセダン」って感じですね

「走り屋」が乗り始めると、チューニングや派手な塗装などでブランドイメージが崩れてしまうと思います。

その他の回答 (8件)

  • >>レクサスIS-Fには何故MTの設定をしないのですか?

    MTなんか運転できない、オッサンユーザーにスポーツイメージで売るのが目的ですから、ATのみで十分です。

    この前、何を間違えたか鈴鹿の走行会で見掛けましたが、マーチやスイフトにも邪魔にされるタイムしか出ず、一本目で帰っちゃいました。

  • なんで確実に高騰するの(笑) 意味が判らない
    MT、AT併売してるモデルあるけど、中古価格そんなに変わらないでしょ?

    いまや技術的に、素人の乗るATとF1ドライバーの乗るMTでは、ATの方が速く走れるのをご存知?
    もちろん一部でMTにニーズがあることは認めるけど、、、

    >それぐらいならお金が掛からないんだからやるべきだと思います。
    だったら、ご自分でミッション乗せ替えたら?
    お金が掛からない? なんでそう思うの? どのクルマのを流用するの?

    あなたの思うことが、国民の総意じゃないよ。それを理解できないかぎり、井の中の蛙。
    無知をわざわざ曝け出して、恥ずかしいですよ。

  • F1で技術を検証し、市販車に反映してますが、いまや2ペダルが主流です。国内に限っていえば、AT限定の人が増えており、そんな環境下でMT車は消えゆくでしょう。
    トヨタの戦略に従うべくレガシィもMTの設定がなくなりました。
    個人的には残して欲しく、インプレッサだけになるかもしれませんが、頑張って欲しいです。
    生産終了ど同様にMT廃止時には事前アナウンスが欲しいですねf^_^;)

  • こいつ同じ質問ばっかしてるな。こういう奴に限ってボロい軽自動車のATに乗ってたりするんだよなw

  • なんで、中古相場を考える必要があるの、、
    欲しい人は、新車を買えって事ですよ
    新車を買えない人が、何を言っても無駄!

  • ニーズが少ないからです。

    レガシィですらMTが無くなったのをご存知ないですか?

  • トヨタ自動車は新車が売れれば、それでいい
    中古車市場の高騰なんか関係有りません

    しかし、確実に高騰するって、根拠でも有るのか?
    貴方が勝手に思っているだけで無いのなら、その根拠となるデータを出してください

  • その通りです、そのジャンルでニーズがなさそうなので設定がないのです。
    アリストにMTないですし
    ベンツもクーペにMTありましたっけ?
    あっても売れません
    スポーツカーではなく
    セダンスポーツ、もしくはツアラーというジャンルに入ると思うので
    やはりATが主力ジャンルと想定できます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離