レクサス GS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
335
0

車選びで迷っています。
クラウンアスリートハイブリッドG、現行モデルの前期型と、レクサスGSFスポーツ同じく現行モデルの前期型。どちらが満足度が高いでしょうか?
大きく違うのは燃費だと

思いますが、あまりプライベートでマイカーに乗る機会がなくなってしまったので重要視はしていません。年間5000キロ行くか行かないか程度と思われます。
リセールバリューには差が出ると思いますが、その辺りも含めて各々の良さ悪さをご教授願いたいです。
因みにレクサスCTからの乗り換えで検討しております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GSはどのグレードですか?
Fスポといっても300h、350、450hと幅広いですし、300hならばクラウンハイブリッドと同じエンジンですし、燃費は大差ないかと。

満足度が高いのは明らかにGSでは?
てゆうかレクサスからの乗り換えでトヨタってあまり考えられないんですが。逆なら有り有りだと思いますけど。
ちなみにGSは現行モデルで生産終了ですしクラウンよりは満足感が上ってのが誰が見てもそうじゃないですかね

その他の回答 (4件)

  • 私はGS F SPORTをお勧めします!
    クラウンアスリートをLEXUSで例えるとISですよ!
    クラウンマジェスタをLEXUSで例えるとGSですね!
    ディーラーに行って色々と試されては
    いかがでしょうか

  • GSFスポーツのほうがモデルサイクルは長いです。

    つまり、古さが目立つのはクラウンの方です。

    もちろん見方にもよりますが、気持ちの問題になります。

    あと、トランクの使う頻度、容量はあなたの使い道で変わります。

    室内のパーツは、技巧に特化したつくりをしてますし、エクステリアのパネルラインも同様です。

    あと世界を見据えた製品と、国内限定の製品の違いです。

    わたしはRXのFスポーツに乗っています。

    目的地へのアクセスを時間があれば遠回りしたいほど、運転が楽しいと感じています。

    室内を見わたして、革の風合いやパネルの質感を手で触れることもあります。

    不満は無いかというと、何だろう?って思うほど、不満を感じません。

    ただし、これはわたしの感じ方なので、一概には言えませんが・・。

    なので、レクサスにします。

  • CTに乗られているならGSの良さは解ると思います。室内もトランクルームもGSのが広いです。クラウンも良いですがレクサスには全然かないません。一見よく見えますが、GSの方が良い材質品質です。リセールもGSのが上です。確かにレクサスは顔がよく似てますが、それがレクサスの良さではないですか?

    回答の画像
  • 人に聞くなら
    自分で選べ

    僕は周りの人達にそう言われて育ってきました

    自分で金銭面など的にいいと思う方を選びましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GS Fのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離