ランドローバー ディスカバリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
606
0

外車(ローバーディスカバリー)の中古車購入について

知人(それほど親しい仲ではない)からローバーディスカバリーを購入しようと思っています。
現状は特に大きい問題は無いのですが、
平成8年式
走行距離が7万キロ
ABSのチェックランプがついていますのが走行には問題ないとの事です。
この車を30万で売ってくれるというのですが、
ディスカバリー自体が中古でも高いので200万くらいで探していました。
車検が無いので車検を受けて、2年くらい乗れればと思っています。
車検と2年間での修理があったとしても価格的に有りかなと思っているのですが、
どうおもわれますか?
ディーラーで購入しても修理はつきものみたいなので・・・

アドバイス宜しくお願いします。

補足

ディスカバリーってチェロキー並みに故障が多い車種なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕も同じような感じで購入しましたが、買って良かったですよ!
最終的にが15万キロまで走りさらに下取りまでしてもらいました。
もちろん車体の状態で決まりますが、この手の車はランプが付くけど特に問題無しというパターンがよくあります。
試乗させてもらいフィーリングで決められて良いと思いますよ!
自分の間隔ではチェロキーの方が故障が多い車種のような気がします。

その他の回答 (3件)

  • Tdi(ディーゼル)なら安いですが、V8(ガソリン)なら高いです。
    というか、200万で探してたって、シリーズIとⅡの違いを分かってますか?
    200万ならⅡを探してたんじゃないですか?平成8年はⅠですよ。
    Iもしっかり整備する専門店なら100万くらいで売ってるとこもありますが、普通の中古車屋なら20万円台でもあります。
    買取店に持っていっても10万は付かない車ですし、ABSチェックランプ付きで検無し、個人売買なら15万がいいとこだと思いますけどね。

  • H8年で200万もするのかはちょっと分かりませんが、相場の半額以下なら安いと思います。
    ABSについてはブレーキ付近に着いているABSセンサーの不良と言うことが多いと思いますが、それであれば5万くらいで直ると思います。乗ってみてまともに走るのであれば良い買い物と思います。
    それにしてもローバーの修理は現在、どこかでやってもらえるのでしょうか。

    チェロキーって真四角のですよね? 電気系統の不具合は良い勝負かも知れません。しかし知り合いの新車購入チェロキー(リミテッド)は壊れなかったですけどね。やはり当たりはずれかも知れませんね。ちなみに年式から相場追ってみたんですが検無し30万なら普通じゃないでしょうか。まあ、中古車屋のような諸経費が乗らない分得なのかなと言った感じだと思います。

  • そうですね。2年持てばよくて途中なにか修理代が発生しても30万なら損した気にはならないでしょう。
    いいんじゃないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー ディスカバリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー ディスカバリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離