ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
443
0

7代目セリカのデザインについてネットを見てると恐らく中高年と思われるコメントは大抵否定的なのはなぜ?

ダルマの頃の後輪駆動がいいとか先代のGT-Fourを捨て去りNAでFWDにがっかりとか機構的な話はいいんです。

単純に見た目の話ですがなんでこれが中高年には理解されないんでしょう?

ワンモーションでキャブオーバーでボンネットが短いから?→往年のスーパーカーブームの頃からそんな車はありました。

三角目とか短いケツ?→三角目の車なんてこの年代よくあるしケツが短いのもスポーツカーならよくある(カムテール)。

ゴキみたいな低くてつるんとしたルーフ?→それこそクーペの真髄では?

横から見るとカマボコ状のスタイルですが速そうに見えるから一般ウケしそうな気もしますけどねえ。

レーシーでスピード感を感じさせる分かりやすいデザインでかっこいいと思うのが多数派だろうと思ったのでなぜ?っていう感想。

出た当初から当時の20代(今の40代)向けにデザインしたようで見事に世代によって評価が分かれる(40代以下はかっこいいという評価が多いようです。オーナーも若い人が多い)印象を受けました。

比較的若い世代には受けるのに上の世代にはかっこよさの基準から違って見えるんでしょうか?

なんとなく中高年ほどロングノーズの3ボックス形状に凝り、モノフォルムを嫌ってる気がします。けどそれってそんなに新しくもないし奇抜でもないでしょう?横から見たら似たようなランボルギーニとかデトマゾは許せるのになぜこれは叩くのか。

自分としては後から出てきたガヤルドがすごい似てるという印象なのでスーパーカーっぽいと思います。あともしセリカXXや70スープラが80スープラにならずそのまま正常進化しててもこうなった気がします。

愚直なほどスポーティなデザインなのに旧世代に好かれないのが不思議でなりません。そんなに斬新か?

質問の画像

補足

メーカーとしては当時の若者向けにデザインしたらしいけど言うほどヘンテコでもないしむしろ速そうな(実際アメリカでは見た目だけ速そうという自虐で「Celica looks fast」というCMを放送してました)豪速球的デザインに見えます。 まあ言われてみれば定番の形ではないけど均整が取れたスピード感溢れる流線形で美しいなあと思いました。高級感があって優美な車という感じかな。実際200馬力もないけど見た感じ400馬力くらいありそうに見える(光岡オロチと同じ理論)し。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

50代ですが…

>ダルマの頃の後輪駆動がいいとか先代のGT-Fourを捨て去りNAでFWDにがっかりとか機構的な話はいいんです。


↑いや、しかし我々の世代はそこを無視できません。

ダルマは自分も世代じゃないけど、我々世代のセリカはその前の3代に渡ってパワフルな4WDターボでラリー志向の車でした。

当時の若者は見た目だけスポーツカーっぽくても性能が期待ハズレな物には目もくれなかったんですよ。

それが例えばスターレットとかレビン/トレノとか、最初からその路線の車ならそこまでではありません。

けどセリカの性能劣化ぶり…と言うよりキャラチェンは受け入れ難く。

近い世代にサイノスと言う、大してスポーツ性は無いのだけど実用性には乏しそうなちょっとスポーツっぽいスタイルの車があったのですが、そのサイノスの速い版みたいなイメージでしたね。

レビトレが消えて海外ではレビトレの後継車的な扱いになってたのも「なんでセリカが?」のイメージだし、リアルにライバルになったのはホンダのタイプRあたり。

しかしスペックではライバルでも実際は太刀打ちできない。

まぁ、ホンダで言うV-TECコントローラ的な物を付けて切り替わりタイミングを変えるとかなりマシにはなったようですが。

自分らの世代は見た目だけでは好きにはならない人が多いです。

まぁ、自分はスタイルでもあまり好きではなかった。

最近になって見ると「意外とスポーツカーっぽいデザインだったんだな」と感じることがありますが、それだけです。

あとはこの世代あたりからスポーツ系の車の人気が一気に無くなってミニバンブームに突入して行ったのも我々世代にウケが悪い原因かもですね。

ほんと、あんなにみんな走り屋だの気取ってたのにと言う連中がみんなミニバンに乗り換わってしまいましたからね。

シルビアS15やFDすらも冷ややかな目で見られて人気を無くしてた頃です。

FDが製造終了して、近所のディーラーに在庫車が3台展示されてたのがしばらく見向きもされずに売れなかった。

当時金があったら絶対買ってましたね。

質問者からのお礼コメント

2024.2.18 15:46

大変色々とありがとうございました♪

その他の回答 (9件)

  • では次にセリカが新車で発売される時に
    プリウスみたいになってたら
    おっ!待ってました!セリカ!ってなります?

  • 中身が伴ってないからでは?
    人も芸能人とか何かステータスあると良く見えるでしょ?普通にいたらただのダサい男でも。

    リアがダサいとは思うけど、私は見た目は悪くないとは思います。ただやっぱスポーツカーとしてはイマイチなので、これ見ても微妙って感情しか湧かないです。

  • ほんとそうですよね、同時期の国産クーペで今でもデザイン通じるのってセリカくらいですよ。

    今見るとシルビアとかr34とかインテグラの時代遅れ感が半端ない

  • この車は実質としてカローラ・レビン/スプリンター・トレノの後継です。
    見た目の印象からして、それまでセリカが持っていたスペシャリティ感、迫力が無くなり、普通の小型ハッチバック・クーペになりました。それまでのセリカに比べて安く作ったことが見えてしまったのです。

    見てワクワクする感じ、所有欲をかき立てる雰囲気が削がれました。セリカT160〜T200系を見慣れた目からすると、格落ち感が否めないです。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・セリカ#4代目_T160型(1985年_-_1989年)


    このセリカより前にカリーナED、コロナ・エクシブは終わり、スペシャリティカーというのが日本の市場から消えていく頃に当たります。

  • 質問者には速そうに見えるんですね。
    自分はむしろ遅そうに見えました。
    スポーツカールックでは無いというか、ただのツードアクーペって印象です。

    実車もこじんまりしてて全く迫力無いですし。

    カスタムすればマシにはなりますが、純正の腰高なリア周りなど当時でも安っぽいなーと思ったものです

  • 名前が「セリカ」じゃなかったらいいんだろね。

  • インテグラのパクりみたいな感じに私は思いましたね

  • 個人的には、です。
    全体的なフォルムについては質問者様同様の意見で、特に悪いとは思いません。

    ネガティブに感じるのはヘッドライト周りのデザインです。いわゆるフロントマスクですね。どこがどう、と具体的に説明出来ないのですが。

    似たようなデザインの33フェアレディZのフロンドスクは好きですね。

  • 50代です。
    出たとき、なんだか前に見たことある感じがしました。デザインが6代目レビンに似ているから? だから、なんだか褪せて見えます。
    GTfourを初めて見たとき、デザイン的にもしびれるものがありました。他を寄せ付けない、峠で勝ちに行くオーラを感じました。
    この世代には、当時の期待に届かないのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離