ジープ レネゲード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
6,626
0

JeePレネゲード、コンパスとほぼ同じ価格滞、すみわけできるのか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

できます。実車を見ればわかりますが、レネゲードはジープとしては史上最も小さい車です(フィアット500Xの兄弟車)。一方コンパスはダイムラー・クライスラー時代に開発された、レネゲードよりもひとまわり大きな車です。

何より、新型車で絶賛売り出し中のレネゲードと、すでに10年近く販売されているコンパスとでは、商品としての旬が違います。現在ジープのディーラーで小型のモデルを求めれば、ほぼ例外なくセールスマンはレネゲードを推してくるでしょう。今となってはコンパスはレネゲードじゃなくコンパスがいい、という指名買いの客にしか売れないと言えます。だから棲み分けはできているのです。

コンパスには次期モデルが用意されていると言われており、モデルチェンジをすればレネゲードとのより明確な差別化が図られると思います。

質問者からのお礼コメント

2016.2.13 07:01

ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • 大きさもエンジンも何もかも違いますよ。
    全く別物です。
    この2車種で悩む人はいないでしょ。

  • 実際、数年前まで、Jeepはコンパスとパトリオットという
    同じ価格帯の車を販売していました。

    パトリオットは、ダイムラー時代の三菱&ヒュンダイエンジンでしたが、
    今回のレネゲードは、フィアット製です。
    中身は、フィアット500Xで、イタリア製です。
    軍用車ジープとはやはり一線が引かれたモデルです。

    実際の大きさを比較すると、レネゲードはコンパスより
    全長は250mm短く、全高が30~60mm高くなっています。

    よって、レネゲードが最小コンパクトSUV扱いとなります。
    実際、日本で販売されるグレードも、
    レネゲードは、1.4L(FF・DCT)と2.4L(4WD・9AT)であるのに対し、
    コンパスは、2.0L(FF・CVT)と、2.4L(4WD・6AT)と違いがあります。

    価格も同じ2.4L同士で、レネゲート340万円、コンパス356万円です。

    まぁ、レネゲードには、自動ブレーキと言った最新式の装備も
    備わっているので、どうしても価格が高めになってしまいます。
    トランスミッションもDCTか、ZF製9速ATですし。
    今、ジープのコンパクトSUVを購入するとなったら、
    やはりレネゲードの方が、お得感があると思われます。

    一方で、昔からのJeep好きから言わせれば、
    レネゲードは、軟派なフィアット車だと言われるかもしれません。
    まぁ、コンパスも同じようなものですが。
    (ちなみに、トレイルレイテッドバッジは、コンパスにはつかないが、
    レネゲードのトレイルホークにはついている。)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ レネゲード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ レネゲードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離