ジープ コンパス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
41
0

お疲れさまです。

黎明期の自動車の製図方法について質問です。

1930〜1960年代など、パソコンが無かった時代に、どのようにして製図を行っていたのか、特に使われていた道具の情報を教えていただけると嬉しいです。

また、自動車業界特有の道具などがあれば教えてほしいです。

よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足です。
私は40年以上前に大学で機械製図を学びましたが、下書きは、鉛筆の芯を円錐状に尖らせるのではなく、芯の直径のままマイナスドライバーを均一の厚みにしたような、薄く平たい形状に小刀で削ったものでおこないました。
これだとかなり線をひいても線の太さが変わらないのです。

仕上げの墨入れは烏口(からすぐち)という筆記具を使いましたが、のちにロットリングという芯の太さが数種類あるマーカーペンに替わりました。

曲線はコンパスと雲形定規で引きました。

そのほかは、ディバイダー、T定規と三角定規などです。

質問者からのお礼コメント

2021.9.30 21:30

大変参考になりました。
ありがとうございます

その他の回答 (2件)

  • 製図台に紙を張り付けて、T定規や三角定規、分度器、テンプレート等を使い書いていました。

    1970年代にはドラフターが一般的になりましたので、T定規や三角定規、分度器はあまり使われなくなりました。

    回答の画像
  • 計算尺に定規に分度器、鉄筆

    製図台で製図すんだよ
    コピーが無いから青写真さ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コンパス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コンパスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離