ジャガー Sタイプ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
395
0

ジャガーSタイプ後期型なのですが、ATはZFの6速が載ってると思うのですが、オイルは交換したほうがよいですか?現在65000キロ、走ってる分の変速ショックはあまりないですが、エンジンが暖ま

るまでの停止からDかRに入れたときドカッとショックがあるときがあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ZFのFR用6速の6HPxxはBMWでも採用されてますがBMWは無交換指定です。
交換にはオイルパンを外して出てくるだけ(約半分)新たに加える方法です。残り半分はいつまで経っても出てこない構造です。
シフトセレクターの切り替え時特に冷間のショックは経年変化で出るのでディーラーに相談して下さい。
交換による不具合は出ないと思いますが数万円(BMWの場合)かけて状態は変わらない可能性が高いです。

質問者からのお礼コメント

2015.9.23 23:00

詳しくありがとうございます☺

その他の回答 (1件)

  • 02y以降ですよね。
    ATFは交換したほうが良いと思いますが、
    シフトショックが無くなるかは、何とも言えません。
    ショックの原因として、ミッションを制御しているCPUの不具合、
    バルブボディのソレノイド、基盤や配線など、
    複数の原因が考えられます。
    ご提案としては、制御CPUの初期化を試されたらいかがでしょうか。
    確かディーラーでは6000円程度で、作業できると記憶しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー Sタイプ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー Sタイプのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離