ジャガー Sタイプ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
474
0

ネットでワイパーの替えゴムを注文しようと物色していると、形状が「SW」と「WW」が出ていました。両者の違いが分からず注文を躊躇しています。

断面形状や末端形状などの画像では違いが分か

らないので教えていただけませんでしょうか?

補足

両者とも6㎜幅の台形断面で片側ストッパーになっています。 店舗で比べてみたいのですが、SWタイプは置いてあるのですがWWタイプは発見できていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SWとWWという文字から推測して(あくまでも私の推測です)、「summer wedge」「winter wedge」ではないかと思ったりします。

「wedge」は「くさび」ですので、先端部の形状ではないかと…。

ワイパーではないですが、工業用の接着剤などでは、季節によって「Sタイプ」と「Wタイプ」を使い分けることがあります。

ワイパーゴムも、メーカーでは半年ごとの交換を推奨していますしね。

その他の回答 (4件)

  • ↓車種別適合検索で検索してみて。
    ワイパーブレードはワイパーレール、固定方法の違いによって断面形状が違います。
    ストッパーの穴位置が違っていたり、センターロックやサイドロックだったり穴空きステータイプだったり特殊形状の物があります。
    http://www.nwb.co.jp/sch/search.php

  • 違いはよくわかりませんが自分の車に使えるものを買いたいだけなら、メーカーの適合表を見れば済むのではありませんか?

  • 替えゴムはネットじゃ無理でしょう。
    ホームセンターへ行き、ゴムを外して店内に持ち込み、見比べて選ぶのが確実です。
    そのとき型番を記録しておけば次からネットで買えます。

  • 形状が2種類有るならば、それぞれで形状が違うってことでしょうね。
    幅や高さが違ったりしませんか?
    撥水であったりなかったりとか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー Sタイプ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー Sタイプのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離