新車価格(税込)

1043.02363.0万円

試乗車をチェック

中古車本体価格

349.81878.0万円

中古車を検索

グレード情報Fタイプ クーペ

歴代モデル1件Fタイプ クーペ

ユーザーレビュー30件Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

  • 動力性能が優れている
  • 走りが軽い
  • 上質なデザイン

平均総合評価

4.6
走行性能:
4.5
乗り心地:
4.2
燃費:
3.8
デザイン:
5.0
積載性:
3.5
価格:
3.3

所有者データFタイプ クーペ

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. クーペ_RHD(AT_3.0)
    2. S クーペ_RHD(AT_3.0)
    3. クーペ_RHD(AT_3.0)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    21.5%
  • 男女比

    男性
    92.0%
    女性
    5.6%

    その他 2.2%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 37.1%
    2. 東海地方 22.7%
    3. 近畿地方 14.9%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 Fタイプクーペ

平均値を表示しています。

Fタイプクーペ

Fタイプクーペの中古車平均本体価格

753.1万円

平均走行距離21,531km

買取情報

メーカー
モデル
年式
走行距離

リセール価値Fタイプ クーペ

走行距離別リセール価値の推移

Fタイプ クーペ
グレード:
クーペ_RHD(AT_3.0)

5年後の売却予想価格

新車価格

896.0万円

売却予想価格

273.3万円

新車価格の 31%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2026年
1年後
2028年
3年後
2030年
5年後
2032年
7年後
5千km 380万円 327万円

273万円

新車価格の
31%

220万円

新車価格の
25%

1万km 373万円 306万円 240万円 173万円
2万km 360万円 266万円 172万円 79万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて Fタイプ クーペ

2023年3月

■2023年3月
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーの「Fタイプ クーペ」の2024年モデルの受注を2023年3月22日に開始した。

2024年モデルは、1948年の「XK120」から始まったジャガースポーツカーの誕生から75周年目にあたると同時に、内燃機関を搭載した最終モデルとなるという。75周年を記念した「75」と「R75」のふたつのグレードを設定して、エクステリアブラックデザインパックやインテリアブラックパック、LIMITED EDITIONインストルメントパネルフィニッシャー&トレッドプレートなど、特別装備を採用。「R-DYNAMIC」には、20インチ“スタイル5060”アロイホイール(グロススパークルシルバーフィニッシュ)を標準装備している。

パワートレーンは、最高出力221kW/300PS、最大トルク400Nmを発生する2.0リッター直列4気筒INGENIUMガソリンエンジン、最高出力331kW/450PS、最大トルク580Nmを発生する5.0リッターV型8気筒ガソリンエンジン、最高出力423kW/575PS、最大トルク700Nmの5.0リッターV型8気筒ガソリンエンジンの3種類をラインナップ。ボディカラーは、新色のジオラグリーンを追加設定した。

■2023年10月
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーの「Fタイプクーペ」に特別仕様車「ZPエディション」を設定して、2023年10月13日に発表した。世界限定150台のうち、日本にはクーペのみ12台が導入される。

今回導入される特別仕様車「ZPエディション」は、2024年モデルをもって生産を終了する「Fタイプ」の最後を飾る限定モデルだ。1960年代を象徴する「Eタイプ」の2台のレーシングカーにインスピレーションを得た内外装を採用した。

パワートレーンは、最高出力423kW(575PS)、最大トルク700Nmの5.0リッターV型8気筒スーパーチャージドガソリンエンジンに、8速ATを組み合わせとぃる。SV BESPOKEのパーソナライゼーション・エキスパートがインテリアおよびエクステリアのカラーを特別に厳選。1961年の発売直後にレースに参戦し初勝利を挙げた「Eタイプ プロジェクトZP」を想起させるオウルトンブルー・グロスペイントに、マーズレッドとエボニーのデュオトーン・レザーインテリアを、もうひとつにはクリスタルグレイ・グロスペイントに、ネイビーブルーとエボニーのデュオトーン・レザーインテリアをそれぞれ組み合わせている。どちらの仕様も、ドアには手作業によるポーセリンホワイトグロスのレーシングスタイルラウンデルを配するとともに、ポーセリンホワイトグロスのフロントグリルサラウンドを採用した。

その他、フルーテッドシートパターンのインテリア、グロスブラックのエクステリアアクセント、グロスブラックのブレーキキャリパー、「ZP EDITION」のフェンダーバッジ、20インチ鍛造アロイホイール(グロスブラック・ダイヤモンドターンド仕上げ)、「F-TYPE ZP EDITION」のスクリプトを配したトレッドプレートとダッシュボードなどを装備。さらに「ONE OF 150」と刻印されたSV BESPOKEのコミッショニングプレートも装着されている。



※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。