いすゞ ピアッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
139
0

昭和世代の人に質問です、昔乗ってて一番思い出がある車を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いすゞ「ピアッツァ イルムシャー」です。

質問者からのお礼コメント

2016.2.8 00:46

なかなか 懐かしい名前が色々出てきましたね 私は ホンダプレリュード2代目ですね! リトラクタブルヘッドランプでワイバーも1本、サンルーフもあってとにかく スタイルがかっこよかった 今のホンダはあの頃から比べ 全く別メーカーになってしまった感じがします、ピアッツアァも洗練されたスタイルで気になる一台でした、あの頃が懐かしいです車も良かったが時代が良かったです
みなさんありがとうございました。

その他の回答 (10件)

  • これに乗ってましたよ。

    回答の画像
  • 車種ではありませんが
    サンルーフがウィーンって開くセダンです。

    小学生の時にたまたまそういう車に乗せてもらう機会があり
    とても感動しました。

  • 現在は15台目の車ですが、最初の車は中古のマークⅡ・2ドアハードトップでした。
    大学の先輩が乗っていて一度運転させてもらったことがあり、最初の車はマークⅡにしようと思っていましたので。
    4気筒の2000ccでしたから何ということもなかったですが、やっぱり最初の車は思い入れがありますね。

    回答の画像
  • 友人のランサーターボ(エボではない)
    時々運転させてもらったけど、ドノーマルでもフルブースト掛かるとビビってしまってた

  • トヨタの、マリノ

    オープンする天井がよかった

  • スカイラインRS-TURBO(DR30)です

    FJ20ET+TD06は忘れられない

  • サバンナRX-7とかフェアレディZ
    あたりかな!
    シビックなんかも良く出来て
    いたなって印象。

  • 私は、50代ですけど 失礼します。

    想いでと言うか、今も乗りたい車は、やはりNISSANの通称豚ケツ ローレルですね。
    L.型6気筒エンジン にソレックス&たこ足&デュアルマフラ
    ソレックスサウンドとデュアルマフラの排気音は、今に無い迫力でしたo(^-^)o

    NISSAN ローレルSGXですね。

  • SAAB900。

    かっこいいけど故障が多くてお金のかかる車だった。

    もうなくなっちゃったけど。

  • R32スカイラインですね!!
    俺のは2000㏄のNAでしたが、
    コーナリングは良かったですね!!
    (直線はメッチャ遅かったです⤵)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ピアッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ピアッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離